中性脂肪/HDLコレステロール比は安定狭心症の冠動脈疾患のリスクを予測する

中性脂肪/HDLコレステロール比(TG/HDL-C比)は非常に重要だと考えられています。ある研究では、TG/HDL-C比が4より大きいことが、冠動脈疾患発症の最も強力な独立した予測因子であるとしています。(「糖質制限とL

Read More

非空腹時中性脂肪と虚血性脳卒中のリスク

以前の記事「食後中性脂肪(TG)スパイクに注意」でも書いたように、非空腹時の中性脂肪の上昇にもリスクがあり、注意が必要です。 非空腹時の中性脂肪値と虚血性脳梗塞のリスクの関係を見てみましょう。(図は原文より) 虚血性脳卒

Read More

レムナントコレステロール増加は高中性脂肪を表している

動脈硬化の原因となると考えられているレムナントコレステロールですが、レムナント自体が血中から血管壁に潜り込んで動脈硬化を起こすというのは考えにくいので、動脈硬化のリスクの高い人でレムナントコレステロールが高いことは結果で

Read More

アメリカ心臓病学会は中性脂肪を減らすためのライフスタイル介入として糖質制限を提唱 その1

またアメリカは糖質制限を推奨する動きが強まりました。以前の記事「アメリカ糖尿病学会が出した歴史的なコンセンサスレポート 糖質制限を推進!」で書いたようにアメリカの糖尿病学会が糖質制限を認めたのに続いて、今度は心臓病学会で

Read More

みなさんの血液検査データ2020 集計 その7 LDLコレステロール値は直接法?計算法?

現在、みなさんの血液データを集計分析していますが、思ったことがあります。 これまでの集計結果は→「その1」「その2」「その3」「その4」「その5」「その6」 まずは「その3」ではLDLコレステロール値220以上をひとまと

Read More

果糖は摂れば摂るほど中性脂肪、尿酸値などを大きく増加させる

以前の記事「フルーツジュースはジャンクフード フルーツジュースと死亡率」で書いたように、果糖のたっぷり入ったジュースは死亡率を上げる可能性があります。果糖を子供にたっぷり与えるのは「虐待」とも言えます。 18〜40歳でB

Read More

レムナントコレステロールかLDLコレステロールか?

LDLコレステロール値は心血管疾患のリスク因子とまだ考えている人がいると思います。しかし、研究によっては関連しているという結果になり、他の研究では関連性が認められないとなります。どちらが正しいかは答えは出ていません。しか

Read More

絶食時ではない中性脂肪値上昇も危険性がある

中性脂肪値の増加を心配する方も多いと思います。しかし、必ずしも10時間以上の絶食を経ずに血液検査を受ける場合もあるでしょう。その場合の中性脂肪値が何の参考にもならないかと言うと、そうではありません。 非絶食時の中性脂肪値

Read More

糖質制限とLDLコレステロール上昇 その7 運動による上昇①

以前の記事「糖質制限とLDLコレステロール上昇2 仮説」では、マラソンのような運動をしている場合、必要なエネルギーが非常に多く、そのエネルギーを運ぶために小さなVLDLをたくさん作り出すためにLDLが増加するのではないか

Read More

低脂質高糖質の食事は空腹時でもレムナントリポタンパク質を激増させる

レムナントリポタンパク質の有害性は何度も書きました。(「レムナントコレステロールは心臓に悪い! だったら、糖質制限でしょ!」など参照)空腹時のレムナントが残っていることについては「レムナントリポタンパク質は食後12時間経

Read More