またもや変なことが起きました。以前も函館のマラソンで不正により失格になったことを書きましたが、先月の所沢のマラソンでも不正がありました。ハーフの男子60歳以上の部の優勝者がコースを逸脱して優勝したということです。60歳を
カテゴリー: その他
柳原病院事件、外科医やっと保釈
何度も記事にしていますが(最近のものはここ)わいせつ容疑の外科医がやっと保釈されました。最初は却下されましたが、その後認められたようです。この判断の違いは何なのでしょうか?それにしても105日拘留する意味はあったのでしょ
柳原病院わいせつ事件の初公判がやっと開かれました。
以前から何度か記事にしている乳腺外科医のわいせつ事件ですが、事件が起こったとされるのが5月。逮捕が8月。そして初公判が11月と何でこんなに時間がかかっているのでしょうか?その間3か月以上もこの医師は拘留され続けています。
医療情報サイト「WELQ」問題、本当に問題なのは?
医療情報サイト「WELQ」というサイトが記事を全面的に停止させました。実は私も何度か記事を読んだことがありますが、ときどき面白い記事があります。面白いというのは、実際は「そんなことあるわけないだろ!」のような気持ちで面白
不正が続く、日本の論文。またも大量発覚か?今度は弘前大学元教授です。
日本の医学論文はどうなってしまったのでしょうか?オートファジーのノーベル賞に湧いた日本ですが、最近論文不正の指摘が多すぎます。 今回は弘前大学元教授です。33件中何件不正していたのかはわかりませんが、すでに3件の論文で不
アメリカ次期大統領にトランプ氏!専門家はやはり自称「専門家」だった!
トランプ氏がアメリカの次期大統領選に勝利しました。各メディアは一様に「予想外」としていました。また、テレビや新聞などのマスコミも「驚き」「予想外」の反応を示し、専門家の発言も同じでした。唯一の「予想通り」の結果だとしてい
エナジードリンクはジュースではない!ドラッグへと繋がるかも?
エナジードリンクは、今や子供にも広がっています。テスト前の眠気覚ましや、部活による疲労回復などいろいろ目的はあるとは思いますが、このエナジードリンクは本当は非常に危険です。エナジードリンクをジュースだと思って子供に飲ませ
フレーバーウォーターに気を付けろ!
最近、ペットボトルというと水かお茶しか飲まないのですが、水を買おうとしたとき何かいろいろ種類が増えていることに気づきました。ただ、普通の水を飲みたいので手に取ることはありませんが、その増えたいろいろな種類の水は「フレーバ
精神保健指定医の資格不正取得は相当問題
精神保健指定医の資格不正取得でなんと89人もの処分が行われました。この精神保健指定医というのは次のようなものを言います。 精神保健指定医とは…NHK News web より抜粋 精神障害のある患者が他人を傷つけるおそれが
サプリメントは健康に悪い!
全てのサプリメントを否定するつもりはまったくありません。もちろん、良いものもあると思いますし、サプリでしか上手く摂れない成分もあると思います。しかし、栄養の不足をサプリメントで補おうと考える人がいますが、私は反対です。サ