
東京マラソン2016に見た日本のマラソン界の凋落
昨日の東京マラソンは本当にオリンピック代表選考会だったのでしょうか?2時間10分すら切る日本人選手がいない状況は本当に日本の男子マラ...
昨日の東京マラソンは本当にオリンピック代表選考会だったのでしょうか?2時間10分すら切る日本人選手がいない状況は本当に日本の男子マラ...
ファストフードを含めた外食産業などとにかく表示がされていない飲食を口に入れるのは勇気がいります。とんでもないものやとんでもない量が入...
糖質制限をしていると、マラソンのレースのときになんでみんなカーボローディングなんてやっているんだ?と疑問に思ってしまいます。雑誌やネットの情...
Medical Tribuneに興味深い話が出ていたので、抜粋しました。逆流性食道炎の薬であるプロトンポンプ阻害薬を飲んでいる人は認...
先日、15日に地域の方に「認知症」の講演をさせていただきました。非常に多くの方に集まっていただき、ありがとうございました。私...
以前の投稿「糖質制限とフルマラソン」では、質問に答えるという形式の投稿でしたが、糖質制限がフルマラソンに非常に有利だという研究を見つけました...
高知のマラソンで10名が救急搬送、2名が心肺停止になったそうです。日本のデータでは10年間で107例の心肺停止しかないですし、 ...
ケアネットに面白い内容の記事があったので紹介します。 運動量が増えれば消費するエネルギーも増えると思い込んでいましたが、違うのかもしれませ...
今度、ラジオに出演することになりました。FM NORTH WAVEの「ランニングパラダイス北海道」という番組です。(NORT...
メニエール病の発作予防の薬のベタヒスチン(商品名メリスロンなど)に予防効果が認められないという報告がありました。やっぱり、といった感じです。...