Skip to content
火曜日, 5月 13, 2025

ドクターシミズのひとりごと

  • ホーム
  • お問い合わせ
You are Here
  • Home
  • 2015
  • 12月

月: 2015年12月

国民健康・栄養調査は結局何を言いたいのか?
糖質制限 食事

国民健康・栄養調査は結局何を言いたいのか?

2015年12月28日2015年12月28日

ちょっと前に「国民健康・栄養調査」の平成26年版が発表されました。それにによると、 所得の低い人ほど穀類の摂取量は多く、野菜や肉の摂取量は少ない傾向があり、バランスのよい食事を取れていないことが分かったそうです。 NHK

Read More

子宮頸がんワクチンの副作用の考察
薬剤 ペインクリニック メンタル その他

子宮頸がんワクチンの副作用の考察

2015年12月25日2016年1月4日

子宮頸がんワクチンの副作用で苦しむ女の子がたびたびマスコミに取り上げられる。激しく痙攣する子、痛みを訴える子、記憶が障害された子など様々な症状が現れている。そのような映像をテレビやインターネットで見ると胸が痛くなります。

Read More

糖質オフのビールがまた発売!今度はキリンから
糖質制限 食事

糖質オフのビールがまた発売!今度はキリンから

2015年12月14日2015年12月14日

以前アサヒの糖質オフビールを紹介しましたが、先日新しい糖質オフビールを見つけました。 今度はキリンからです。キリンさんありがとうございます。 そして、アサヒのビールはセブンアンドアイ系でしか買えなかったのですが、今回のキ

Read More

鼻炎が本当に改善できるならうれしいけど…
病気 メンタル

鼻炎が本当に改善できるならうれしいけど…

2015年12月11日2016年9月7日

世界初のアレルギー性鼻炎を改善する減感作療法タイプの薬が出ました。 鼻炎で苦しんでいる人は多いので本当に改善してくれればいいのですが、発売元のシオノギ製薬の「アシテア」という薬のページを見てみると、ひねくれ者の私はいっぱ

Read More

藤原新選手も糖質制限を実践
糖質制限 マラソン

藤原新選手も糖質制限を実践

2015年12月2日

先日、「マラソンは3つのステップで3時間を切れる!」という本を読みました。 その中でロンドンオリンピック日本代表、今年の北海道マラソン優勝の藤原新選手の話が書いてありました。 藤原選手も糖質制限食を実践しているようです。

Read More

Book

肥満・糖尿病の人はなぜ新型コロナに弱いのか 「糖質過剰」症候群II (光文社新書)

「糖質過剰」症候群 あらゆる病に共通する原因 (光文社新書)

運動するときスポーツドリンクを飲んではいけない (廣済堂健康人新書)

糖質オフ×プチ断食のW効果でやせる! 不調が消える!

ドクターシミズのおすすめ小説2024

最近の投稿

  • 心筋梗塞時のLDLコレステロール値の低下は心血管イベントの増加と関連している
  • 血圧なんて大体の指標 その1
  • GLP-1受容体作動薬は心臓の筋肉を減少させるかもしれない 恐ろしい…
  • 双極性障害は糖質過剰症候群 その1
  • 2型糖尿病の日本人の炭水化物摂取割合と心血管疾患リスクについての都合の良い研究

最近のコメント

  • 心筋梗塞時のLDLコレステロール値の低下は心血管イベントの増加と関連している に 鈴木武彦 より
  • 血圧なんて大体の指標 その1 に 910 より
  • 血圧なんて大体の指標 その1 に 鈴木武彦 より
  • GLP-1受容体作動薬は心臓の筋肉を減少させるかもしれない 恐ろしい… に 鈴木 武彦 より
  • 双極性障害は糖質過剰症候群 その1 に 鈴木武彦 より

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月

カテゴリー

  • 糖質制限 (1,410)
  • 糖質過剰症候群 (563)
  • 病気 (1,693)
    • 糖尿病 (728)
    • がん (285)
    • 心血管疾患 (356)
    • 認知症 (104)
    • 家族性高コレステロール血症 (43)
    • うつ (74)
    • インフルエンザ (105)
    • 新型コロナウイルス (290)
  • コレステロール (582)
    • LDLコレステロール (419)
    • HDLコレステロール (320)
    • レムナントコレステロール (30)
  • 薬剤 (526)
    • スタチン (243)
    • PPI (57)
    • サプリメント (69)
  • 漢方 (18)
  • 製薬会社 (117)
  • 食事 (1,168)
  • ケトン体 (164)
  • アルコール (151)
  • タバコ (23)
  • フェリチン (33)
  • 鉄 (47)
  • フリースタイルリブレ (72)
  • ペインクリニック (25)
  • マラソン (222)
    • フルマラソン (25)
    • ウルトラマラソン (47)
  • スポーツ (209)
  • メンタル (39)
  • 講演 (28)
  • 地球温暖化 (5)
  • 地震 (3)
  • その他 (522)
  • 未分類 (21)

人気の記事

  • 心筋梗塞時のLDLコレステロール値の低下は心血管イベントの増加と関連している
  • 血圧なんて大体の指標 その1
  • GLP-1受容体作動薬は心臓の筋肉を減少させるかもしれない 恐ろしい…
  • 双極性障害は糖質過剰症候群 その1
  • 尿酸を下げる薬フェブリク(フェブキソスタット)は危ない?
  • 止めるな危険?尿酸値を下げる薬の投与中止は投与継続よりも死亡率を高める可能性がある
  • 耳たぶの斜めの線にご注意を
  • 日本のADHD年間発生率は子どもで2.5倍以上、大人で20倍以上増加
  • ロシアンルーレットワクチン
  • 新型コロナワクチンは腎障害をもたらす 他のワクチンもご注意を

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
All Rights Reserved 2022.
Proudly powered by WordPress | Theme: Refined Blocks by Candid Themes.