フリースタイルリブレを使った人体実験 その2 お風呂は危険?(2017.5.28 データ追加)

お風呂に入るとき、どちらかというとリラックスする、というイメージをお持ちではありませんか?私もそうです。しかし、フリースタイルリブレの測定値はリラックスと反対の数値を表しました。つまり、お風呂での体温上昇がストレスになっていたのです。

 

 

(クリックで拡大、今回の数値はフリースタイルリブレのグルコース値ですが、血糖値を別に測定するともう少し低い値です。)

グルコース値の変動の幅は入浴で5~45、シャワーで4~19でした。運動の後、食事の後、その他の条件によって変動幅は変化すると思いますが、入浴では1回のイレギュラーなもの(緑のグラフ:通常飲まないポカリスエットを飲んで30分後に温泉に入った状況)を除くと平均して22以上の変化を示していました。シャワーでは平均で9.3の変動です。

私の入浴は「カラスの行水」で非常に短いです。頭と体を洗って、湯船につかっても大体10~15分です。もちろんシャワーはもっと短いことになります。そんな短時間でも20以上血糖値が上がるのです。

以前の江部先生のブログにも話題なっていました。「糖質制限食で血糖値改善。体温上昇と血糖値上昇の関係は。」(2014年04月07日)

そこでの記述には「体温上昇と血糖値上昇の関係ですが、熱があがると血糖上昇作用のある種々のホルモンが分泌されます。例えば、体温上昇というストレスに対して、副腎皮質ステロイドホルモンが分泌されれば血糖値は上昇します。あまり熱い湯につかっているとアドレナリンがでて血糖値が上昇する可能性もあります。」と書いています。

ネットを見ると、入浴で血糖値が下がるという内容を見かけますが、実際にはもしかしたら個人差があるのかもしれません。後はお湯の温度にもよるかもしれません。しかし、私は熱すぎるお湯につかっているとは思いません。温泉よりはぬるいでしょう。

そうすると、入浴という行為は多少の危険(言い過ぎかもしれませんが)を伴います。特に食後、フリースタイルリブレの値を見ると、グルコース値が食後しばらくして下がってきたときに入浴すると、再度上昇しています。上の黄色や赤のグラフがその時を示しています。そうすると、食後1時間ぐらいで血糖値のピークを迎えると考えると、その頃にお風呂に入るのは避けた方が良さそうです。血糖値が通常よりもさらに上昇する可能性があります。今回でも食後のグルコース値がピークで163でその後147まで低下した時に入浴したら、179まで上昇してしまいました。

たった10~15分の入浴でもこんなに変動してしまうので、長風呂が好きな方は注意が必要です。もしかしたら、食後1時間前後に長風呂で1時間も入っていたら、その間通常よりもかなり高血糖になっている可能性があります。

フリースタイルリブレを使っている方は是非情報をください。よろしくお願いします。

5 thoughts on “フリースタイルリブレを使った人体実験 その2 お風呂は危険?(2017.5.28 データ追加)

  1. 清水先生の糖質過剰症候群を読みました。
    それで糖質、血糖値の、体や心への影響をもっと知りたくなったのと、様々な状況での自分の血糖値が知りたくて18日お昼からフリースタイルリブレをスタートしました。
    糖尿病ではないですが、今はそこまでいかなくても毎日の血糖値が
    将来にかなり影響するのではないかと考えます。
    本の284ページの真ん中辺りに、一回に摂取して良い糖質について書いてありますが、この計算の方法がよくわかりません。
    お返事は大変なので無しでいいので、もし機会がありましたらブログで解説お願いします(楽なほうでお願いします)。
    あとお風呂についてです。
    今日シャワーとぬるめの湯船に15分くらい。その時の値は、
    起きたばかり59
    風呂上がり80でした。
    以前チコちゃんの番組で、ホテルなど部屋に置いてあるお菓子は、その理由のひとつに温泉に入ると血糖値下がるため、それを避けるため入る前に食べてね、ということであると放送されていましたが、温泉は普通の風呂とちがうのかなとか考え中です。また何回かやってみたいと思います。
    長くなりました。
    ありがとうございました。

    1. ふじゆみさん、コメントありがとうございます。

      また、拙著をお読みいただきありがとうございました。
      私の説明がわかりにくいのは国語力の低さです。申し訳ありません。
      糖質摂取量がわかるのであれば、何グラムで血糖値がいくつ上がるかを確認します。
      例えば糖質30グラム食べて、血糖値が最大60上昇したら、1グラム当たり血糖値は2上昇します。
      あとは安全だと考えられている血糖値140から空腹時血糖値を引いてた分の量を2で割れば
      1回に摂取できる糖質量がわかります。
      ただリブレは誤差がセンサーごとにまちまちで、正確な値はわかりません。ある程度の推移を見るのにはいいと思います。
      正確な値は実際に針で刺して血液から測定した値のほうがいいと思います。それでも多少の誤差はあります。
      今日の起きたばかりの59も低すぎるでしょう。

      お風呂でリブレの値が上がるのは、センサーが温まったことでの測定値の狂いなのか、実際に間質液のグルコース値は上がっているのかはわかりません。
      温泉でも家の風呂でも上がります。

  2. なるほど〜、計算やってみます。
    あと、今朝、血糖値を図ったら86でした。
    もう少しじっくり観察して、勉強します。
    ありがとうございました。

  3. 初めまして
    1型糖尿ですが、糖質制限11年で投薬インスリンなしhba1c5.9維持しています

    2日前から水素風呂を購入し、同時にフリースタイルリブレで日内変動実験中です
    お風呂に入るとかならず30血糖値があがりますが、30分で元に戻ります

    120で入れば150まであがるため、食後のあがるタイミングでの入浴が危険であったのでは?と疑問に思ったタイミングでこちらのブログに辿りつき、確信しました。
    また、水素風呂だからあがるのではないこともわかりました。

    今度は
    指針計測をしていないので、リブレの性質的な問題なのか、調べようと思っています。

    私の結果も何かのお役に立てればとコメントさせていただきました。

    1. 小福さん、コメントありがとうございます。

      記事にさせていただきます。
      血糖値とリブレの差があればまた教えて下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です