
BMIが正常でも内臓脂肪は非常に多い
体重、BMIが正常であっても内臓脂肪が問題ないかどうかはわかりません。体重は正常でもポッコリお腹の人はかなり多くいると思います。今回...
体重、BMIが正常であっても内臓脂肪が問題ないかどうかはわかりません。体重は正常でもポッコリお腹の人はかなり多くいると思います。今回...
世の中変な健康食品、サプリがいっぱいありますね。ちっちゃな効果を大きく取り上げて、あたかもすごい効果があるように見せかけているのが共通してい...
糖質の吸収は通常小腸で行われると考えられています。しかし、糖質を口に入れた瞬間にもしかしたら吸収は始まっているかもしれません。薬では...
血糖値の変動は様々なリスク因子です。これは食後の血糖値スパイクだけではなく、空腹時血糖値の変動も良くないようです。空腹時血糖は2型糖...
日本では新型コロナウイルスのワクチン接種が4回目を始めようとしています。2回目、3回目までをしっかり検証しないうちに在庫処分を急いでいるよう...
糖質制限と言っても世の中ではゆるゆるの制限もあれば、ケトン食のような制限もあります。やらないよりはやった方が良いですが、どの程度制限すればど...
以前の記事「新型コロナウイルスワクチンは若い女性の生理の変化を有意に増加させる」で書いたように、新型コロナウイルスのワクチンは女性の生理に影...
先日「お昼、お腹いっぱい食べたのにもうお腹空いちゃった」という会話が聞こえてきました。多くの人はいっぱい食べるとしばらくは空腹感が起こらない...
いまだに世の中では糖質過剰摂取が普通の食事です。一方、糖尿病の診断に行うOGTT(経口ブドウ糖負荷試験)は糖質過剰摂取が前提の検査です。だか...
今日の夏井先生の記事に紹介されていたギャグ漫画「名古屋以外全部壊滅」は名古屋出身の私にとっては最高でした。「キットカットカットカント...