洞爺湖マラソン完走!サブ3.5への挑戦

昨日、洞爺湖マラソンに出場しました。もちろん完走しました。今回のレースはサブ3.5への挑戦という位置づけで、どこまで迫れるかまたはあっさりとサブ3.5をクリアできるのか、という自分の現在の力を試すことを考えていました。これまでの自己ベストは3時間46分なので17分近くタイムを縮めないとクリアできないので、結構無謀なチャレンジでした。

完全なイーブンペースなら1km4分58秒程度でしょうが、最初のスタートや給水のロスタイムを考えると最低でも1km4分55秒が必要です。20kmまでは快調に思っていた4分55秒よりほんの少し早いペースを刻みました。21km過ぎの登りは若干のペースダウンは織り込み済みで、折り返して下りで時間調整をしようと思っていました。そこも上手くいきました。しかし、30km過ぎからは徐々にペースが落ち始め、5分の後半までの失速となりました。結果、サブ3.5には5分ちょっと足りませんでした。

もちろん自己ベストを11分も更新したのでうれしいのですが、まだまだサブ3.5の力がないことを思い知らされました。実際には4月のハーフで平均のスピードが1km4分53秒程度だったので、無謀な挑戦だとはわかってはいました。また、ネガティブスプリットが自分にはいい走りだと思っているのですが、今回はほんの少しだけだったのですが、最初のペースが速かったのがダメだったのかもしれません。「前半のタイムの貯金は、疲労の借金」だと思っているので、最初はもっと抑えて走るのが必要でした。でも、いずれにしても完全なイーブンペースで割り出したタイムよりも10~15秒早いペースで余裕を持って15~20kmは走れないと目標を達成するのは難しいでしょう。だから、ハーフで平均ペース4分53秒ではダメなんですね。せめて4分45秒は必要でしょう。そうすればサブ3.5は見えてくるはずです。

 

もちろん今回も糖質制限。レース前はゆで卵2つ食べただけです。レース前にOS-1を250ml飲みました。給水も前半は水中心。後半は脳を騙すためにスポーツドリンクも飲みました。今回のスポーツドリンクは「アミノバリュー」でした。アミノバリューは100ml当たり炭水化物が3.6gです。レース中はがぶがぶ飲みませんでしたし、水で薄めたりしていた時もあるので、トータルで恐らく200mlぐらいでしょう。ジェル系はスタート前と30km手前でベスパプロを摂っただけです。ベスパプロは1本あたり炭水化物5g。つまり、レース中に摂った炭水化物は17g程度です。

意味のないカロリーを計算しますとゆで卵2つで150kcal、OS-1 250mlで25kcal、アミノバリューで36kcal、ベスパプロ2本で36kcal。合計247kcalとなります。今回も私の脂肪が良く働いてくれました。

3 thoughts on “洞爺湖マラソン完走!サブ3.5への挑戦

  1. はじめまして。
    札幌のhincha02と申します。
    私も洞爺湖マラソンを走りました。

    私も2年くらい糖質制限を気にしています(ちゃんと実践できてないので、気にしているだけ)。
    今回は、それでも、レース1週間前から昼食はおかずのみ、夕食は白米50%減のプチ糖質制限を行ないました。
    当日朝の食事はアボカドとゆで卵1個、牛乳、それと、どうしても糖質不足が心配になって食パン2枚を食べちゃいましたが。

    レース中はアミノバリュー1Lとザバスエネルギージェル1.5本を補給しました。
    結果は自己ベスト更新。ハンガーノックなし。最後の1キロで最速を記録しました。

    それで、今回ひとつ気になったことが、エネルギージェルを口にした後、頭痛に見舞われたことです。実は、前日の昼食、家族とラーメンを食べたのですが(全々糖質制限になっていない)、食後に頭が痛くなりました。そのときは、糖質が原因とは考えなかったのですが、レース中の頭痛で、もしかして糖質を摂取したことが原因じゃないかしらと思い至りました。

    糖質を摂取することで頭痛が生じることはあり得ますでしょうかね?

    ただ、昨日、チョコレートを食べましたが、頭痛にならなかったので、糖質が原因でない可能性もありますが。

    1. hincha02さん コメントありがとうございます。

      私よりかなりいい記録をお持ちなので、私の方がいろいろ教えていただきたいほどです。
      頭痛に関しては、片頭痛など糖質制限でかなり改善する例がほとんどだということを考えると、糖質を摂取することが頭痛の原因になることは
      不思議ではないと思います。しかし、原因が糖質全般なのかグルテンなどの小麦に含まれる成分なのか、それとも他の特定の物質なのかは糖質制限という糖質全体を制限する方法では
      わかりません。今度一度練習中にもそのエネルギージェルを摂取してみてください。その時に頭痛が再現できなければ今回の頭痛はたまたまだと思います。

      糖質制限に関してはレース前1週間ではちょっと短いかなと思います。せめて1か月ぐらいはやった方がいいのでは?エビデンスはありませんが。
      ただ、せっかく1週間糖質制限しても当日に食パン2枚食べると6枚切り2枚は50g以上の糖質ですからあまり意味がないですよね?
      前日もラーメンですからね(笑)
      糖質制限をしっかりすれば、9割方のエネルギーは脂肪により得られます。これはエビデンスありです。糖質を摂っている人は糖質と脂肪が半々程度なので、
      糖質制限の方がエネルギー確保の面では非常に有利だと思います。

  2. お返事、ありがとうございます。
    エネルギージェルの実験を今度やってみようと思います。

    1週間じゃ短かいですよね。わかってはいたんですけど・・・。
    で、次のレースに向け、スタンダード糖質制限を実行する決意をしました!
    パンよさらばです。

hincha02 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です