Skip to content
日曜日, 5月 25, 2025

ドクターシミズのひとりごと

  • ホーム
  • お問い合わせ
You are Here
  • Home
  • リリカ

タグ: リリカ

脊椎の手術を受ける前に
うつ ペインクリニック

脊椎の手術を受ける前に

2019年8月3日2020年1月5日

先日、芸人の方が手術後のストレスが要因でうつ病を発症したとして休養されました。発表によると、「昨年6月末、頚椎椎間板ヘルニアの手術を受け、継続的な内服の必要があるため、同年7月10日から10日間の休養を取っていた。手術の

Read More

リリカで自殺行動リスクが上昇
糖尿病 病気

リリカで自殺行動リスクが上昇

2019年7月2日2020年1月5日

リリカは様々な副作用を示します。眠気やふらつきなどは良く起こり、体重増加や浮腫もあります。以前の記事「もしかしたら、我々医師が高齢者ドライバーの事故に加担している可能性がある」で書いたように、リリカの副作用で交通事故を起

Read More

Book

肥満・糖尿病の人はなぜ新型コロナに弱いのか 「糖質過剰」症候群II (光文社新書)

「糖質過剰」症候群 あらゆる病に共通する原因 (光文社新書)

運動するときスポーツドリンクを飲んではいけない (廣済堂健康人新書)

糖質オフ×プチ断食のW効果でやせる! 不調が消える!

ドクターシミズのおすすめ小説2024

最近の投稿

  • MAHAレポートすごい内容です
  • スタチンを服用するとどれくらい長生きできますか?
  • 強迫性障害の治療としてのケトン食
  • 高齢者の不眠症に対するマグネシウムの効果
  • 人工甘味料入りドリンクは冠動脈石灰化を進行させるかもしれない

最近のコメント

  • MAHAレポートすごい内容です に Dr.Shimizu より
  • MAHAレポートすごい内容です に 鈴木武彦 より
  • 強迫性障害の治療としてのケトン食 に Dr.Shimizu より
  • 強迫性障害の治療としてのケトン食 に 鈴木 武彦 より
  • 人工甘味料入りドリンクは冠動脈石灰化を進行させるかもしれない に 鈴木 武彦 より

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月

カテゴリー

  • 糖質制限 (1,414)
  • 糖質過剰症候群 (565)
  • 病気 (1,703)
    • 糖尿病 (733)
    • がん (285)
    • 心血管疾患 (360)
    • 認知症 (105)
    • 家族性高コレステロール血症 (43)
    • うつ (77)
    • インフルエンザ (105)
    • 新型コロナウイルス (291)
  • コレステロール (585)
    • LDLコレステロール (421)
    • HDLコレステロール (321)
    • レムナントコレステロール (30)
  • 薬剤 (531)
    • スタチン (244)
    • PPI (58)
    • サプリメント (70)
  • 漢方 (18)
  • 製薬会社 (119)
  • 食事 (1,174)
  • ケトン体 (165)
  • アルコール (152)
  • タバコ (23)
  • フェリチン (33)
  • 鉄 (47)
  • フリースタイルリブレ (72)
  • ペインクリニック (25)
  • マラソン (223)
    • フルマラソン (26)
    • ウルトラマラソン (47)
  • スポーツ (209)
  • メンタル (40)
  • 講演 (28)
  • 地球温暖化 (5)
  • 地震 (3)
  • その他 (522)
  • 未分類 (21)

人気の記事

  • MAHAレポートすごい内容です
  • スタチンを服用するとどれくらい長生きできますか?
  • 強迫性障害の治療としてのケトン食
  • 高齢者の不眠症に対するマグネシウムの効果
  • 人工甘味料入りドリンクは冠動脈石灰化を進行させるかもしれない
  • 新型コロナワクチン後遺症の新たな証拠
  • (閲覧注意!)新型コロナウイルスワクチンの後に多くの女性がまれな異常な生理を経験しているかもしれない
  • 新型コロナウイルスワクチンは若い女性の生理の変化を有意に増加させる その1
  • 双極性障害は糖質過剰症候群 その2
  • SGLT2阻害薬とGLP-1受容体作動薬は糖尿病患者の転倒を増加させる

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
All Rights Reserved 2022.
Proudly powered by WordPress | Theme: Refined Blocks by Candid Themes.