Skip to content
金曜日, 9月 12, 2025

ドクターシミズのひとりごと

  • ホーム
  • お問い合わせ
You are Here
  • Home
  • Dr.Shimizu
  • Page 222

投稿者: Dr.Shimizu

PPI(プロトンポンプ阻害薬)にさよならを! またまたPPIの悪い情報
糖質制限 薬剤 食事

PPI(プロトンポンプ阻害薬)にさよならを! またまたPPIの悪い情報

2017年10月20日

これまでも何度もPPI(プロトンポンプ阻害薬)の危険性などを記事にしてきました。「PPI(プロトンポンプ阻害薬)と死亡リスク 本当ならアウト!」「PPI(プロトンポンプ阻害薬)で鉄欠乏!当たり前!その他にも問題だらけ!」

Read More

我々はいつから健康のために「水分補給」をしなければならなくなったのか?
食事 その他

我々はいつから健康のために「水分補給」をしなければならなくなったのか?

2017年10月19日

私が生まれた昭和40年代には、まだスポーツドリンクはありませんでした。名古屋で生まれましたが、非常に夏は暑かったのですが、エアコンもありませんでした。飲み物は母親が作ってくれる麦茶以外はあまりありませんでした。子供時代は

Read More

更年期のホットフラッシュは心血管疾患と関連する可能性がある
糖質制限 病気 その他

更年期のホットフラッシュは心血管疾患と関連する可能性がある

2017年10月18日2017年10月18日

以前の記事「更年期に出現するホットフラッシュや発汗などの血管運動神経症状はインスリン抵抗性に関連する」でも書いたように、ホットフラッシュは心血管疾患に関連があるようです。 IMTというのを聞いたことがあるかもしれませんが

Read More

「スーパーフード」って何?
食事 その他

「スーパーフード」って何?

2017年10月17日2017年10月17日

日本スーパーフード協会というものがあるということは知らなかった。 そこのホームページ上で書かれているスーパーフードというのは次のような定義らしい。《スーパーフードの定義》 栄養バランスに優れ、一般的な食品より栄養価が高い

Read More

「甘酒」は飲む点滴なんかではない 糖質たっぷり!
糖質制限 食事 その他

「甘酒」は飲む点滴なんかではない 糖質たっぷり!

2017年10月16日

以前の記事「ヘルシーを連想させるドリンクも糖質がいっぱい!」で体に良いものと思われている飲み物でさえ糖質がいっぱい入っていることを書きましたが、その中に甘酒が入っていました。 誰が言い始めたか、「甘酒」は飲む点滴と言われ

Read More

世界中の子供の肥満の割合が激増
糖質制限 病気 食事

世界中の子供の肥満の割合が激増

2017年10月15日

最近発表された新しい研究によると、世界中の肥満の小児および青年(5歳から19歳)の数は過去40年間で10倍に増加しているそうです。現在の傾向が続く場合、2022年までに、肥満の小児および青年が低体重(痩せすぎ)の小児、青

Read More

更年期に出現するホットフラッシュや発汗などの血管運動神経症状はインスリン抵抗性に関連する
糖質制限 病気 その他

更年期に出現するホットフラッシュや発汗などの血管運動神経症状はインスリン抵抗性に関連する

2017年10月13日

更年期障害の症状に悩まれている方も多いかと思います。更年期にまず出現するのがホットフラッシュや発汗などに代表される血管運動神経症状です。そのような症状が実はインスリン抵抗性と関連しているようです。 「Vasomotor

Read More

南果歩さんは乳がん手術後、糖質制限をしているようだ
糖質制限 病気 薬剤 その他

南果歩さんは乳がん手術後、糖質制限をしているようだ

2017年10月12日

南果歩さんは昨年、乳がんのステージ1で手術を受けたそうですが、その後抗がん剤の治療で副作用が出たため、抗がん剤を中止したようです。 その代りに、サプリメントを飲み、「がん細胞は低体温で繁殖しやすい」として「代謝を上げて冷

Read More

ヘルシーを連想させるドリンクも糖質がいっぱい!
糖質制限 食事 その他

ヘルシーを連想させるドリンクも糖質がいっぱい!

2017年10月11日2017年10月11日

以前の記事「果糖はその他の糖質よりも肝臓の脂肪を短期間で増加させる」でフルーツジュースもジャンクフードであるということを書きましたが、フルーツジュースをはじめ、様々な「ヘルシー」を連想させる飲み物の糖質量は非常に多いです

Read More

ゼッタイに欲しい!ウエストポーチ これでマラソンのレースに出たら…
その他

ゼッタイに欲しい!ウエストポーチ これでマラソンのレースに出たら…

2017年10月11日

面白い、絶対に欲しくなるウエストポーチを見つけました。その名も「DADBAG」 めちゃくちゃかっこいいデザイン! この写真の人がデザインしたのでしょうか? 毛の部分はプリントなのでしょうか?それとも本当に毛が生えているよ

Read More

« Prev 1 … 220 221 222 223 224 … 261 Next »

Book

肥満・糖尿病の人はなぜ新型コロナに弱いのか 「糖質過剰」症候群II (光文社新書)

「糖質過剰」症候群 あらゆる病に共通する原因 (光文社新書)

運動するときスポーツドリンクを飲んではいけない (廣済堂健康人新書)

糖質オフ×プチ断食のW効果でやせる! 不調が消える!

ドクターシミズのおすすめ小説2024

最近の投稿

  • 男性型脱毛症(AGA)および前立腺肥大の薬フィナステリドの副作用 その2 性機能障害
  • すべての人必見!子供にワクチン接種をするリスク(データの元となる論文を追加)
  • 糖尿病薬?やせ薬?GLP-1受容体作動薬の副作用 その13 胆嚢炎および胆石症
  • 血中のオメガ6/オメガ3脂肪酸の比率が高いほど、全死因死亡、がん死亡、心血管疾患死亡のリスクが高まる?
  • 男性型脱毛症(AGA)および前立腺肥大の薬フィナステリドの副作用 その1 自殺および心理的有害事象

最近のコメント

  • 新型コロナワクチン接種による子供たちへ深刻な被害の可能性 に Dr.Shimizu より
  • 新型コロナワクチン接種による子供たちへ深刻な被害の可能性 に 貧乏知識 より
  • 男性型脱毛症(AGA)および前立腺肥大の薬フィナステリドの副作用 その1 自殺および心理的有害事象 に 鈴木武彦 より
  • 男性型脱毛症(AGA)および前立腺肥大の薬フィナステリドの副作用 その1 自殺および心理的有害事象 に Dr.Shimizu より
  • 男性型脱毛症(AGA)および前立腺肥大の薬フィナステリドの副作用 その1 自殺および心理的有害事象 に 鈴木武彦 より

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月

カテゴリー

  • 糖質制限 (1,438)
  • 糖質過剰症候群 (582)
  • 病気 (1,767)
    • 糖尿病 (754)
    • がん (306)
    • 心血管疾患 (377)
    • 認知症 (108)
    • 家族性高コレステロール血症 (45)
    • うつ (90)
    • インフルエンザ (108)
    • 新型コロナウイルス (297)
  • コレステロール (602)
    • LDLコレステロール (431)
    • HDLコレステロール (326)
    • レムナントコレステロール (31)
  • 薬剤 (557)
    • スタチン (261)
    • PPI (62)
    • サプリメント (73)
  • 漢方 (20)
  • 製薬会社 (128)
  • 食事 (1,212)
  • ケトン体 (167)
  • アルコール (156)
  • タバコ (23)
  • フェリチン (36)
  • 鉄 (51)
  • フリースタイルリブレ (74)
  • ペインクリニック (25)
  • マラソン (229)
    • フルマラソン (28)
    • ウルトラマラソン (52)
  • スポーツ (217)
  • メンタル (43)
  • 講演 (28)
  • 地球温暖化 (5)
  • 地震 (3)
  • その他 (535)
  • 未分類 (24)

人気の記事

  • すべての人必見!子供にワクチン接種をするリスク(データの元となる論文を追加)
  • 男性型脱毛症(AGA)および前立腺肥大の薬フィナステリドの副作用 その2 性機能障害
  • 血中のオメガ6/オメガ3脂肪酸の比率が高いほど、全死因死亡、がん死亡、心血管疾患死亡のリスクが高まる?
  • 糖尿病薬?やせ薬?GLP-1受容体作動薬の副作用 その13 胆嚢炎および胆石症
  • 緑内障にはマグネシウムが必要かもしれない
  • 新型コロナワクチン接種による子供たちへ深刻な被害の可能性
  • 男性型脱毛症(AGA)および前立腺肥大の薬フィナステリドの副作用 その1 自殺および心理的有害事象
  • 喘息などの薬のモンテルカスト(シングレアおよびキプレス)の危険な副作用
  • 超加工食品の摂取は生殖機能と健康に大きな影響を及ぼす
  • 中性脂肪値と血糖値だけで様々な疾患のリスクを評価できる

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
All Rights Reserved 2022.
Proudly powered by WordPress | Theme: Refined Blocks by Candid Themes.
 

コメントを読み込み中…