ここ最近、お酒をちょっと飲みすぎる機会が2度ほどありました。丁度フリースタイルリブレを付けていたので、お酒を飲みすぎるとグルコース値(血糖値)はどうなるのか?ということがわかりました。 実は私はあまりお酒が強くありません
カテゴリー: 食事
妊娠中の母親の糖質摂取量は、生まれてくる子供のアトピーや喘息に関連している
小児期に糖質の摂取量が多いと、喘息のリスクが高くなると言われていますが、妊娠中の母親の糖質摂取量と喘息やアトピーの関連性についての研究です。妊娠中の母親の食事は非常に重要です。生まれてくる子供のことを考えると、やはり糖質
ビタミンは難解なパズル そのパズルが解けるならサプリメントを飲んでもいいでしょう…
ビタミンは生物にとって必須のものではあります。しかし、どのように作用しているのかすべてがわかっているわけではありません。いつも書いているように、欠乏するのは問題があります。しかし、過剰になるのも問題があることも多いと思い
サロマ湖100kmウルトラマラソン分析 その3 先行研究との比較
サロマ湖のウルトラマラソンで持続的にグルコース値(血糖値)を測定しながら走ったのは、もちろん私が初めてではなく、論文になっています。(原文はここ) 今回はその先行研究と比較をしてみたいと思います。まずは今回の私のラップタ
食事による大腸がんのリスク ただし糖質制限をしていない人
日本人の中高年の食事パターンと大腸癌リスクを調べた研究があります。(原文はここ) 食事を調査して、粗食、西洋食、伝統的和食の3つの食事パターンに分けています。 粗食として、野菜、果物、麺、ジャガイモ、大豆製品、キノコ、お
鉄と乳がんの関係その2 リスクの高い遺伝子を持っている人は鉄のサプリメントは非常に危険である
以前、鉄と乳がんのついて書きましたが、その中で遺伝子がいろいろとかかわることも書きました。遺伝子についてはそれほど詳しくはないので、全体としては手に負えない感じがありますが、今回非常に明確な遺伝子と鉄のサプリメントと乳が
マルチビタミンの使用は乳がんを増加させる可能性がある
小林麻央さんが乳がんで亡くなりました。34歳という若さです。何が乳がんにとって良くないのかまだわからないことだらけです。その中で、いくつかの研究論文を取り上げていきたいと思います。 まずはマルチビタミンです。健康のためを
にくにくにくバーガー!
江部先生の帯広の講演について書きましたが、その際江部先生のブログのコメントにびっくりするものを見つけました。 モスバーガーが期間限定【販売期間 2017年6月21日(水)~6月27日(火)毎日AM10:30〜 販売時間限
太っていない脂肪肝の方が危険!
脂肪肝は非常に重要だと思っています。大して肥満になっていない人でも脂肪肝と思われる方はたくさんいます。そして、この太っていない脂肪肝の方が心血管疾患のリスクが高いという報告です。 その違いは非常に大きく驚くほどです。今回