早稲田実業が西東京大会の決勝で敗退しました。マスコミはこぞって、「清宮の夏は終わった」などとほとんどを清宮くんの話題を大きく取り上げました。 しかし、あくまで野球はチームスポーツであり、清宮くんがどんなにすごい選手であっ
カテゴリー: スポーツ
プロ野球選手は本当に一流のアスリートか?体型編
プロ野球選手の体型はどのようになっているのでしょう。一時期サッカーの日本代表の選手に、監督が体脂肪率が高すぎることを指摘して話題になりました。しかし、明らかな肥満の選手はサッカーには見当たりません。しかし、野球選手は肥満
プロ野球選手は本当に一流のアスリートか?
私も野球が好きです。我が日本ハムファイターズは今年絶不調で情けなく、いつもテレビの前でぼやいています。昨年の日本一のチームとは思えない不甲斐なさです。頑張ってほしいですね! ところで、野球という競技はなぜこんなにも人気が
女性は毎日1日にたった1~2分高強度の運動をすると、骨が健康になる!
「今日も家までダッシュ!」 エクセター大学とレスター大学(Leicester University)の研究では、毎日たった1~2分の強い運動が、閉経前の女性の中程度のペースのランニングや閉経後の女性のゆっくりとしたジョギ
ウルトラマラソンは健康的か?
東洋経済オンラインにウルトラマラソンに関する記事が載っていました。最近はフルマラソンだけではなくこのウルトラマラソンも人気が爆発しているようです。 以前私も記事にした今年のサロマ湖のウルトラマラソンのエントリーはなんと2
日本ハムの近藤選手、椎間板ヘルニアの診断 遅くない?
昨年日本一になり、今年も期待していた我が日本ハムが今年、低迷しています。大谷選手の離脱は大きいですが、その中で打率4割という驚異的な数字を維持していた近藤健介選手が6月初め頃から離脱してしまいました。右太もも裏の張りとい
女性ランナーは痩せすぎると疲労骨折のリスクが高くなる
オハイオ州立大学からのニュースです。 女性ランナーは痩せすぎると疲労骨折のリスクが高くなるようです。 「LOW BMI CAN INCREASE RISK OF STRESS FRACTURES IN FE
呼吸するスポーツウェアを開発?かっこよすぎる!着てみたい!
マサチューセッツ工科大学のタンジブルメディアグループというところが、「かたちが変わるスポーツウェア」を開発しました。ちょっとスパイダーマンを思わせるようなデザインで、何ともSFチックで、非常に興味をそそられます。 ima
フリースタイルリブレを使った人体実験その11 小ネタ集3(運動)
今回の小ネタは運動前後の血糖値です。私の運動は通常ランニングです。フルマラソンのような激しい運動については、もうすでに示したので、今回のランニング距離は非常に短く、3~6km程度です。 そのランニング前後のグルコース値(
洞爺湖マラソン、昨年との比較(半分妄想)(2017.5.29 追記)
以前の記事で洞爺湖マラソンのペースの分析をしましたが、今年の洞爺湖マラソンの悔しさと、フリースタイルリブレなどのデータがあり、非常に興味がわき、いろいろなことを分析したくなりました。と言っても、この分野の専門家でもないし