これまでも「ディオバン」事件をはじめとして、製薬会社と医療業界(と言っても一部の医師ですが)の暴走ぶりは目に余ります。個人情報の中でも特に知られたくないことの一つに病気や病名があると思います。それを患者に許可も得ずに製薬会社に閲覧させていたなんてとんでもないことです。しかも調査結果が医学誌に発表されていたなんて、全く悪いことだとも思っていないという無神経さ。厚労省も「説明を求める」とか「しかるべき対応をする」とか言っていますが、本当に再発防止のための対応は取っていないでしょう。だから同じようなことが繰り返されるのです。
製薬会社と医師双方に厳しい処分をしなければならないと思います。
患者のカルテ、製薬会社が無断で閲覧 厚労省が調査
2017/4/11 11:08 日本経済新聞より
大手製薬会社のバイエル薬品(大阪市)が、患者に無断でカルテを閲覧していたことが11日、わかった。同社はホームページで事実関係を認めて謝罪。厚生労働省が事実関係の調査に乗り出した。
同社の社員が昨年、厚労省に内部告発していた。塩崎恭久厚労相は同日の閣議後の記者会見で「きわめて遺憾。必要に応じてしかるべき対応をとる」と述べた。
同社によると、2012年と13年に行った血栓治療薬に関する調査で、患者の同意を得ずにカルテの一部を書き写していた。医師の同意は得たとしている。調査結果は国内の医学誌に掲載されたが、16年1月に取り下げられた。
厚労省は今後、社内でどのような指示があったかなどを調べる。
同社は「このような事態を二度と繰り返さぬよう、外部の専門家を交えて問題の原因を徹底的に検証した上で、社員への教育を一層強化していく」としている。