人工肉、代替肉(plant based meat)が最近話題になることが多くなりました。環境問題から肉を減らし、大豆を食べようということでしょうが、本当にそれが環境問題を改善するかどうかは疑問です。また、肉は健康に良くないという一部の考えを反映してなのか、人工肉を「ヘルシー」と考える人もいるでしょう。
しかし、肉ではないものを肉のように見せかけ、食感も似せるようにした人工肉は本当に健康的でしょうか?
肉ではないものを肉に似せるためには、非常に多くの加工が必要です。つまり人工肉は超加工食品なのです。超加工食品は様々な疾患との関連を指摘する研究もあり、加工肉に関しては不健康だと言われながら、人工肉がヘルシーなはずがありません。(もちろんまだ人工肉が不健康だというエビデンスは存在しないと思います。)
人工肉のタンパク質は植物由来であり、通常は大豆タンパク質の分離物や濃縮物が使われると考えられます。しかし、大豆タンパク質の分離物や濃縮物を作るのには様々な工程があるでしょう。詳しくは知りませんが、その工程では様々な物質が使われることになると思われます。
それを肉のようにするために、安定剤、ゲル化剤、増粘剤、乳化剤などが必要でしょう。そしてジューシーさを出すためには何らかの油脂の添加も必要でしょう。その油脂がどのようなものかはわかりませんが、トランス脂肪酸が含まれる可能性もあるかもしれません。良質な脂質が使われているとは思えません。
肉に似せるには視覚的外観と風味も重要でしょう。それには着色料、フレーバー剤なども必要でしょう。
大豆などの植物性のタンパク質を食べたいのであれば、大豆を食べれば良いのです。肉は肉であり、栄養素の含有量も異なります。加工すればするほど別のものになり、様々な物質の添加が必要になります。それらが人間にどのような影響を与えるか完全にはわかりません。
人工肉、代替肉をヘルシーを言うには無理があり、結局は食品業界の様々な思惑が裏にあるとしか思えません。
普通に肉を食べましょう。
食事
「Functionality of Ingredients and Additives in Plant-Based Meat Analogues」
「植物ベースの肉類似物における成分と添加物の機能性」(原文はここ)
肉感を出す為の添加物多めの「加工食品」ですね。
清水先生こんにちは。
こんなのもあるみたいですよ。
【ステーキ肉も「印刷」で…本物の味と質感を3Dプリントで再現】
https://www.businessinsider.jp/post-219661
みなさん、どこを目指しているのでしょうか?
MCTオイルに慣れたかもさん、情報ありがとうございます。
まるで粘土細工ですね。食欲がわきません。