再校もやっと終わりました。これだけの厚さの原稿を何度も目を通すのは一苦労です。(実際にはパソコン上でやっていますが)
文字数で言えば、前回の本の恐らく2倍くらいのボリュームです。
最初に編集者の方に原稿を渡したのですが、編集者の方にうまく乗せられて、最終的には最初の1.5倍くらいの文字数になりました。
今回も、一から全て自分で原稿を書いて、校正も自分でもやっています。もちろん出版社の方も必死で編集、校正を行っていますが、これだけの人の目を何回も通っても、間違いってあるんですよね。
初校でもしっかりと見たはずなのですが、自分の書いた文章は思い込みがあるのか、間違っていてもスルーしてしまうのでしょう。校正は非常に大変な作業です。
しかし、何度も読み返しているうちに、「ここはこう書けば良かったな」とか「このことを書き足したいな」とかいろいろ考えてしまいます。本当に書き足してしまうといつまでたっても完成しないので、今回はここまで、と自分を納得させています。
でも、私の今持っている力を全てつぎ込んだつもりです。(大袈裟ですが)
60以上の図表、200以上のエビデンス、タブー無し!(消されるかもしれません)
後はみなさんにどのように受け止められるか、はちょっと心配な面もあります。ものすごく賛否が分かれるかもしれません。同業者(医師)は恐らく否定的な意見が多くなるのではないかと推測しています。でも、私自身は間違っているとは全く思っていません。間違っていると思ったら出版なんてしません。
発売日はAmazonでは5月21日、一般の書店では5月22日発売です。
あと約1か月。日本糖尿病学会の総会の前に発売です。
清水先生、こんばんは。
まだタイトルは秘密なんですね!?
またスポーツ関係と予想していたのですが…気になります…
第3報もあるのでしょうか…?期待しています(*^^*)
ミホさん、いろいろとありまして、もう少しお待ちください。
御本の方もお忙しい中、毎日のブログありがとうございます。
毎日、これを読まないと落ち着かない体質になりました(笑)
2冊目の御本、もう直ぐなんですね、楽しみです。
もう5年目の糖質制限ですが、65歳(女性)年齢のせいか、早朝覚醒で睡眠時間が5時間台の日が続いて、スタミナが減り困ってます。毎日、総消費カロリーが2000位にはなる運動量(水泳、武道)は、確保してます。
先日の記事で漢方のお話がありましたが、早朝覚醒を漢方で改善できるでしょうか?
機会がありましたら、ブログの記事にお願い出来たら幸いです。
沖 しらねさん、コメントありがとうございます。
毎日消費カロリー2000の運動というのは尋常ではないですね(笑)?例えばゆっくりした水泳であれば恐らく、5時間の水泳となります。
それでいて、日中眠気もなく、熟睡感があるのであれば、5時間睡眠で問題ないと思います。
自由な時間がたくさんあって逆に良いのでは?
人間は何時間寝なければならないというのはありませんから。個人差です。
スタミナの減少は睡眠時間と関係していない可能性があります。これだけの情報ではよくわかりませんが。
早朝覚醒を改善する漢方は私は知りません。
早朝覚醒したくないのであれば、就寝時間を遅くするのも良いのではないでしょうか?
清水先生こんにちわ
去年2月から糖質制限しました
3/8に妻の乳癌確定、3/9に
同じ産婦人科で娘の妊娠が
確定、妻と娘も強制糖質制限
先生のブログと御本が大変
勉強になりました
会社の市民ランナーとプール
仲間も先生の本を読んでます
山崎勝巳さん、コメントありがとうございます。
拙著を読んでいただきありがとうございます。
奥様の件、心配ですね。良くなると良いですね。