果物は健康に良いというイメージは多くの人が持っていると考えられますが、本当に良いものなんでしょうか?もちろんビタミンCが豊富なものもあり、その摂取のために果物を摂ることが全くダメではありませんが、それと共に摂ってしまう糖
カテゴリー: 食事
世界で最も肥満が多い国トップ10 2017
世界中で肥満が問題になっています。最新の統計ではどの国が肥満の割合が高いのでしょうか?私は実はアメリカだと思っていましたが全く状況は違うようです。記事によれば、2017年には世界の成人の約40%が過体重に分類される可能性
ちょっと混乱、エリスリトールは肥満と関連しているのか?
糖質制限食でよく使われるラカントの主成分である「エリスリトール」が肥満の指標となり得る、つまり体重増加に関連しているという研究が発表されました。(原文はここ) Erythritol is a pentose-phosph
ビタミンのサプリメントは本当に有益か?抗酸化物質の暗黒面その2(人間の場合)
前回の記事に続いて、人間での抗酸化物質の暗黒面を見ていきましょう。 疫学研究によると、ビタミンや他の抗酸化物質が豊富な果物や野菜をたくさん食べる人は、長く生きる傾向があり、そうでない人に比べてがんを発症しにくい傾向があり
ビタミンのサプリメントは本当に有益か?抗酸化物質の暗黒面その1(動物実験)
以前の記事で、「ビタミンCとビタミンEのサプリメントは運動による効果を弱めてしまう」というのを書きました。今回は2回にわたり、もう少し難しい説明になりますが、抗酸化作用のあるビタミンのサプリメントの暗黒面を見ていきます。
糖質の入った飲料による病気や死亡の世界的な推計
世界中で糖質の入った飲み物が蔓延し、それによって病気になり、死亡している方がたくさんいます。これは完全にとはいかないまでもかなり減らせる病気、死因です。糖質の甘味は誰もが魅了されます。しかし、それは確実に体を蝕んでいきま
ビタミンCとビタミンEのサプリメントは運動による効果を弱めてしまう
以前の記事で「高齢者ができるかどうかはわかりませんが、高強度インターバルトレーニングが最もアンチエイジングに効果的」というのを書きましたが、キーワードは「ミトコンドリア」でした。エネルギー産生工場のミトコンドリアの数が増
ケトン体が寿命を延ばす
以前に「カロリー制限が寿命を延ばすのではなく、糖質過剰摂取が寿命を縮めているだけ!」という記事を書きましたが、その理由を示す研究が発表されました。 体がエネルギーのために十分なグルコースを持っていないとき、体に貯蔵してい
飽和脂肪は心臓の動脈を詰まらせない!
4月25日のBritish Journal of Sports Medicine に出ていたEditorialです。これまでも何度も言われていますが、心臓の冠状動脈を詰まらせるのは飽和脂肪酸ではありません。しかし、いまだ
アメリカの若年発症の糖尿病はひどいことになっています
この10年でアメリカの10代の糖尿病発症がものすごい勢いで増加しています。1型で年間増加率1.4%、2型では7.1%です。いつも、数が増加していることばかりの発表で、全く対策ができていません。現代医療の敗北です。医療は進