健康な国ランキングは新型コロナウイルスの感染には役立たず

新型コロナウイルスの治療薬として期待されていたアビガンについて、国内での臨床研究は、藤田医科大学など複数の施設に入院している患者で実施されていますが、中間段階で有効性が示せなかったようです。(この記事参照)しかし、藤田医

Read More

新型コロナウイルスと血栓症 その8 肥満と血栓症

新型コロナウイルス感染において、肥満は非常に重症化と関連していると思われます。さらに血栓症も大きく関連しています。肥満と血栓症の関連は明らかです。Lancetのプレプリントの論文によれば、肥満では呼吸不全のリスクが4倍以

Read More

新型コロナウイルス感染では高血糖があると数倍死亡率が高い その1

新型コロナウイルスの重症化リスクの一つは糖尿病ですが、糖尿病があるか無いかだけでなく、高血糖を示す場合は、そうでない人と比較して数倍も死亡率が高くなるようです。 中国の研究では、糖尿病の人と非糖尿病の比較だけでなく、糖尿

Read More

「さよなら更年期障害プロジェクト」へのご参加のお願い

いつもブログを読んでいただきありがとうございます。 今回「さよなら更年期障害プロジェクト」というものを企画しました。実は最初はある企業とのコラボレーションを模索していましたが、今回の新型コロナウイルス問題も重なり、コラボ

Read More

10,000歩歩いても痩せません

大学生になると体重が増加するのでしょうか?私自身の経験はもうすでに記憶に残っておらず、気が付いたら太っていました。太ったのがいつの時期かは覚えていませんが、結婚後にも体重が増加したことは覚えています。 アメリカの大学生の

Read More

1 66 67 68 69 70 124