プラセボ(偽薬)効果は「プラセボ(偽薬)の投与によってみられる治癒効果。薬物そのものの効能ではなく、投薬された安心感や医師への信頼などの心理作用によって症状が改善する状態をいう。」(デジタル大辞泉より) これまでプラセボ
年: 2016年
ペプシの糖質を削減とは言っているが・・・?
ペプシで有名なペプシコはアメリカで2025年までに製品に含まれる糖分を削減すると発表しました。 しかし、その中身は350ml缶で添加糖分で100kcal以下と言っているので、糖質は25g以下ということになります。現在は4
小林麻央さんに是非とも読んでいただきたい一冊「ケトン食ががんを消す」
古川健司先生の著書「ケトン食ががんを消す」が出版されました。 糖質制限をちょっと誤解されている内容も一部見受けられましたが、非常に良い本です。この内容が全国のすべての病院で広まれば非常にがんサバイバーが急増すると思われま
サプリメントは健康に悪い!
全てのサプリメントを否定するつもりはまったくありません。もちろん、良いものもあると思いますし、サプリでしか上手く摂れない成分もあると思います。しかし、栄養の不足をサプリメントで補おうと考える人がいますが、私は反対です。サ
ケトン食は高齢者の認知機能を向上させる
ケトン食で高齢者の認知機能が向上するという研究が発表されました。まあ、もともとケトン体が認知機能を向上させることは言われてきているので不思議な話ではありません。ココナッツオイルも脳のケトン体を増やす働きがあります。一回の
10月16日、「糖質制限食講演会 in さっぽろ」が開催されました。
糖質制限食講演会 in さっぽろが昨日開催され、出席しました。有料の講演会にも関わらず100人以上の方が参加されていました。非常にわかりやすく楽しい講演会でした。また、みなさんの関心の高さがわかりましたし、知識不足で悩ん
江部 康二先生による糖質制限講演会が10月16日に札幌で開催されます
今度の日曜日10月16日に江部先生の講演会が開かれます。札幌で江部先生の講演が聞けるのはめったにないことなので、糖質制限に興味のある方はこの機会に参加されてみてはいかがでしょうか? (一社)日本糖質制限医療推進協会主催
適度な運動ってどの程度が適度なのか?
健康のために「適度な運動」が必要だと言われていますが、実際にはどの位運動すべきなのでしょうか?また、私のようにフルマラソンやウルトラマラソンは運動のし過ぎであり、健康に良くない可能性もあります。そのこと研究したものがあり
NHKスペシャル「“血糖値スパイク”が危ない」、一定の評価をしたいと思います
先日10月8日に放送されたNHKスペシャル“血糖値スパイク”が危ない ~見えた!糖尿病・心筋梗塞の新対策~を見ました。これまで食後血糖値が急上昇するグルコーススパイク(血糖値スパイク)というものはほとんどマスコミに取り上
錦織圭選手の管理栄養士が低レベルの発言、糖質制限は危険?
「一流アスリートの食事」という本を何度か取り上げましたが、その著者が雑誌で非常に低レベルの発言をしていました。 記事の題名に「元」管理栄養士ということになっているので、錦織選手の管理栄養士はクビになったのでしょうか?よか