製薬会社の変なサプリ

健康食品やサプリメントは色々ありますね。健康食品会社のものであれば怪しいと思う人も多いかもしれませんが、製薬会社がサプリを出したら、ちょっとは効果があるとか、信用できるのではと思ってしまうかもしれません。

製薬会社のエーザイが変なサプリを出しています。その名も「糖脂ブロック」。(ここ参照)

ターミナリアベリリカというインドやスリランカなど南アジアや東南アジアの熱帯地域に分布している植物由来のサプリだそうです。その驚きのメカニズムは食後の糖や中性脂肪の吸収を抑え、内臓脂肪を減らすのだそうです。

このサプリによって食後血糖値(30分値)は10%ほど低下し、食後中性脂肪値は40%ほど低下しています。なるほど、すごい効果ですね?

実際に内臓脂肪はどうなったかを見てみると、グラフでは摂取8時間後とか、12時間後と書かれていますが、これは8週間後と12週間後の間違いでしょう。摂取12週間後で約5cm2減少しています。内臓脂肪型肥満では内臓脂肪面積が100cm2であることを言うので、対象が内臓肥満であれば、たった5%以下の減少でしかありません。

BMIは0.3減です。グラフには「BMIが減少!」とご丁寧にビックリマークまで付いています。確かにビックリするほどわずかな減少ですね。BMIが0.3減ということは、体重にすれば1kgぐらいの減少でしょうか?12週間飲み続けてもたった1kg減、BMIは0.3減でしかありません。そして、これらの減少が長期的に見て右肩下がりになって、どんどん減少していくのであればまだ良いのですが、それについては全く不明です。

糖質制限をすれば、もっと簡単にこれらの数値は改善します。恐らくこの程度であれば数日~1,2週間で減少するでしょう。

BMIが29以上で腹囲が98cm以上の30~50歳の男性に糖質制限と脂質制限をした研究があります。期間はサプリと同じ12週間です。脂質制限グループの計画された主要栄養素摂取量は、炭水化物が摂取エネルギーの53%(275g /d)、タンパク質は17%(90 g)、脂質は30%(70 g)で、糖質制限グループの計画された主要栄養素摂取量は、炭水化物が10%(50 g)、タンパク質は17%(90 g)、脂質は73%(170 g)でした。

下の表はエネルギーおよび主要栄養素摂取量(予定量とベースラインと介入後です)(表は原文より改変)

変数と食事予定ベースライン介入
エネルギー、kcal
 脂質制限208928622203
 糖質制限208925392125
炭水化物、g
 脂質制限275306±62.0281±23.5
 糖質制限50259±94.156.1±5.1
タンパク質、g
 脂質制限90117±29.991.9±7.8
 糖質制限90108±18.589.3±3.7
脂肪、g
 脂質制限70116±28.071.9±6.4
 糖質制限170106±27.0167±8.0
食物繊維、g
 脂質制限23.5±4.930.6±3.4
 糖質制限21.5±5.717.1±5.3
砂糖、g
 脂質制限067.8±32.34.8±8.9
 糖質制限048.8±48.00.6±0.9
アルコール、g
 脂質制限011.9±24.81.0±1.3
 糖質制限010.6±15.70.6±0.9
飽和脂肪酸、g
 脂質制限47.6±12.530.5±4.4
 糖質制限42.1±10.580.6±9.4
一価不飽和脂肪酸、g
 脂質制限37.3±9.520.0±3.1
 糖質制限33.5±9.754.0±4.3
多価不飽和脂肪酸、g
 脂質制限17.1±6.711.2±2.1
 糖質制限16.2±7.712.4±2.5
コレステロール、mg
 脂質制限294±86.4371±126
 糖質制限347±163795±240

もちろん過少申告しているかもしれませんので、栄養素の摂取量は厳密ではありません。それは置いておいて、摂取エネルギーが糖質制限では400kcal程度減っているので、それが効果を示したんじゃない?と考えるかもしれませんが、脂質の摂取量は60g程度、飽和脂肪酸は倍近くになっています。痩せたり内臓脂肪を減らすのに脂質の吸収をブロックする必要があるのであれば、糖質制限では逆に太ったり内臓脂肪が増加しなければおかしくなります。

では、結果はどうでしょうか?

ベースライン4週8週12週
BMI
 脂質制限33.6±3.6 31.5±3.5 30.7±3.4 29.9±3.3 
 糖質制限34.1 ± 2.432.2±2.2 31.3±2.1 30.6±1.9 
体脂肪、 % 
 脂質制限33.3±5.4 30.5±6.0 28.7±6.3 26.7±6.1 
 糖質制限34.0±4.8 31.5±5.2 30.1±5.2 28.0±5.3 
体脂肪量、kg 
 脂質制限 37.5±9.8 32.5±9.7 29.5±9.4 26.9±8.7 
 糖質制限38.7±6.8 33.9±6.9 31.5±6.7 28.6±6.4 
無脂肪量、kg 
 脂質制限 73.5±6.8 71.8±6.2 71.9±6.0 71.9±6.0 
 糖質制限74.9±7.3 73.4±6.7 72.7±6.3 73.1±6.6 
骨格筋量、kg 
 脂質制限41.9±3.9 40.9±3.6 40.8±3.5 40.9±3.6 
 糖質制限42.7±4.3 41.8±3.8 41.4±3.7 41.6±3.9 
腹囲、cm 
 脂質制限117±10.4 112±10.2 107±10.1 104±10.4 
 糖質制限116±6.8 112±7.7 108±7.9 105±7.6 
内臓脂肪面積、cm 2
 脂質制限198±52.5 170±48.5 153±48.3 142±45.2 
 糖質制限196±48.0 171±39.8 157±40.3 139±26.9 
収縮期血圧、mmHg 
 脂質制限133±15.6 — — 118±11.7 
 糖質制限133±13.7 — — 119±15.1 
拡張期血圧、mmHg 
 脂質制限85.4±7.7 — — 77.4±9.0 
 糖質制限84.7±9.4 — — 82.4±7.4 

今回の研究では、糖質制限だけでなく脂質制限でも同様の効果が認められています。脂質制限でも砂糖をガッツリと減らした効果かもしれません。糖質制限の方だけを見ていきましょう。12週間でBMIは3.5減、体重12kg減、腹囲11cm減、内臓脂肪面積57cm2減(29%減)です。脂質摂取量も飽和脂肪酸も大量に摂取量が増えたのに、大幅な減少です。つまり、脂質のブロックなんて必要ないのです。もちろん糖質摂取している場合には必要なのかもしれません。

いずれにしても「製薬会社が開発した」サプリと言っている割には効果がしょぼすぎです。数値の変動は知識の無い人には効果があるように見えますが、ほとんど健康効果はないでしょう。

所詮、食事を変更しないで体重を減らしたり、健康になろうとしても無理があります。まずは糖質制限でしょう。

 

「Visceral adiposity and metabolic syndrome after very high-fat and low-fat isocaloric diets: a randomized controlled trial」

「非常に高脂肪および低脂質の等カロリー食後の内臓脂肪症およびメタボリックシンドローム:ランダム化比較試験」(原文はここ

2 thoughts on “製薬会社の変なサプリ

  1. 服薬無くても、運動強度や食事内容・回数で、1週間で5kg程度は変動してます。
    (それはそれで問題かもしれませんが)

    1. 鈴木 武彦さん、コメントありがとうございます。

      1週間で5kgというのはちょっと変動が多い気がします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です