冠動脈疾患の重症度とインスリン抵抗性の関係

心筋梗塞などの冠動脈疾患ではLDLコレステロール値ばかりが重要視されているように見えます。しかし、以前の記事「LDLコレステロール値は役に立たない」で書いたように、LDLコレステロールが高かろうと、低かろうと同程度に冠動

Read More

血液がドロドロってなんだろう? その2 脂質と血液の流動性

血液がドロドロというのはイメージ的にはわかりやすいですが、あまり医学的な表現としては適していません。 何をもってドロドロというのかはわかりませんが、血液の流動性の中で、血液の粘度は非常に重要だと思います。ただ、血液粘度は

Read More

若年層の心筋梗塞とLDLコレステロール

LDLコレステロールが心筋梗塞などの心血管疾患の原因であるというのは非常に疑わしいと思っています。 アメリカにおける比較的若年層の心筋梗塞を発症した人のデータを見てみると面白いことがわかります。最初の心筋梗塞で入院し、心

Read More

マグネシウムはLDLコレステロールを低下させるかもしれない

以前の記事「食習慣とLDLコレステロール」で書いたように、LDLコレステロール値に影響を与える栄養素はコレステロールそのものとは限りません。 糖質、飽和脂肪酸、DHAなどのほかにマグネシウムもLDLコレステロール値に関連

Read More

食習慣とLDLコレステロール

先日の「食習慣とLDLコレステロールの関連についてのアンケート」の結果です。多くの方にデータなど提供していただきありがとうございました。データが少ないのではっきりとしたことは言えませんが、ある程度の傾向はつかめるのではな

Read More

食習慣とLDLコレステロールの関連についてのアンケートのお願い

以前の「みなさんの血液検査データ2020 集計 その3 LDLコレステロール」で書いたように、糖質制限ではLDLコレステロールが上昇することが珍しくありません。これはなぜかは解明されていませんが、糖質量が減ったこと、イン

Read More

オメガ3のDHAはLDL粒子を大きくしLDLコレステロールを増加させる

血液検査のデータに関してコメントをいただきました。 清水先生、おはようございます。 最近、血液検査をしたのですが、前回から2ヶ月程度経っています。 その間、ほぼ完全な糖質制限をしていたのはもちろんですが、毎日、イワシ水煮

Read More

1 13 14 15 16 17 23