箱根駅伝3連覇の青山学院大学の選手たちが、こぞってマラソンに挑戦します。昨日、42.195kmを走ったそうですが、「ジョギング」と言いながらも2時間30分を軽く切るタイム。是非、日本記録を目指してもらいたいものです。非常
カテゴリー: スポーツ
ツールドフランスで隠しモーター疑惑
何ともわからない報道がありました。世界で最も有名な自転車ロードレースである、ツールドフランスで、優勝したチームや優勝した選手が隠しモーターを取り付けた自転車を使用していたという、疑惑があるのです。本人たちは否定をしていま
第32回サロマ湖100kmウルトラマラソン、最大の難関「エントリー」28分で終了
今年もサロマ湖のウルトラマラソンが6月に行われます。このウルトラマラソンの最大の難関は実は「エントリー」なんです。0次関門とも呼ぶ人もいます。1月25日の20時にエントリーがインターネットで開始されましたが、毎回かなりの
「筋肉博士」山本義徳さんの著書を読んでみました。
以前の記事でダルビッシュ選手が信じている筋肉博士の山本義徳さんのことを少々批判めいたことを書きましたが、何も知らずにただ批判しているだけではだめだと思い、ダルビッシュ選手もお勧めしていた著書を読んでみました。現在筋肉博士
第27回所沢シティマラソンで不正して優勝した人の中にある承認欲求。承認欲求は年をとっても続く。
またもや変なことが起きました。以前も函館のマラソンで不正により失格になったことを書きましたが、先月の所沢のマラソンでも不正がありました。ハーフの男子60歳以上の部の優勝者がコースを逸脱して優勝したということです。60歳を
ダルビッシュ選手の食事が気になる。考え方の違いですが…
前回と前々回の記事で野球選手の糖質制限について書きましたが、大きなくくりでは糖質制限ですが、ダルビッシュ選手の考え方は糖質制限食とは異なるようです。ダルビッシュ選手のTwitterを見てみると、気になることがあります。
ソフトバンク柳田選手も糖質制限!糖質制限の波が止まりません!でも残念…間違っている!
前回の記事でダルビッシュ選手も糖質制限をしていることを書きましたが、今回はソフトバンクの柳田選手も糖質制限を行っているという話です。 【ソフトバンク】柳田、鶏地獄ボディーで「体調はすごくいい」グアム自主トレ打ち上げ 1/
ダルビッシュ有選手もローカーボダイエットしているみたいです!
ダルビッシュ選手は非常に栄養の勉強を熱心にされていて、メジャーに通用する体を作り上げています。 そのダルビッシュ選手もInstagramでローカーボダイエットをしていることを投稿しています。 「良質な脂質をしっかり摂りま
駅伝3連覇の青山学院大学もやっていた タバタ式トレーニング
今年の箱根駅伝も青山学院大学が優勝し、見事3連覇を成し遂げました。11時間4分10秒という記録でした。2016年が10時間53分25秒、2015年が10時間49分27秒、その前の2014年は東洋大が優勝し10時間52分5
川内優輝選手、第70回福岡国際マラソンで激走し第3位!
来年のロンドン世界選手権の代表選考会を兼ねて行われた福岡国際マラソンで、川内優輝選手が2時間9分11秒で第3位、日本人で1位に入りました。タイム的には物足りないものの2時間3分台や4分台で走る1位、2位の選手が2時間8分