みなさんの血液検査データ2020の集計、今回は多くの人が注目していると思われる、LDLコレステロールです。 これまでの集計結果は→「その1」「その2」 糖質制限をすると、結構な割合でLDLコレステロールが上昇します。それ
月: 2020年7月
みなさんの血液検査データ2020 集計 その2 ヘモグロビンやタンパクなど
「みなさんの血液検査データ2020 集計 その1」で今回収集させていただいた方の背景をご紹介しました。 これからは、血液データです。 まずは血色素量(Hb:ヘモグロビン)、MCV(赤血球1個当たりの平均的な大きさ)、血小
メタボの人は運動しても痩せにくい
一般的には痩せるために運動を始める人が結構いると思いますが、なかなか痩せないのが実状でしょう。それはなぜか?今回の研究に一つの答えがあります。 今回の研究では、国際レベルのプロの持久力のあるアスリート、中程度に活動的(3
未来を予測することは楽しい?
小学生だった清水少年は占いが大好きでした。星占いから、血液型占い、手相占い、トランプ占い、はたまた占いと呼べるかどうかわからないあみだくじのようなもの。大好きな女の子との恋の行方、将来の職業、いくつまで生きるか、結婚運、
みなさんの血液検査データ2020 集計 その1 背景
今回の血液データのご提供のお願いに対して、209名の方からデータをいただきました。 この場を借りて深く御礼申し上げます。 なお、まだデータの募集は続けています。まだ入力していない方は是非データのご提供お願いいたします。
新型コロナウイルスの感染7段階モデルとインフルエンザ
最近、新型コロナウイルス感染について、日本で重症化率・死亡率が低い理由の仮説として「感染7段階モデル」が話題になっています。(ここ参照)今までの仮説の中で最も的を射ている仮説だと思います。非常に説得力があり、一部のマスコ
高脂肪食はすい臓や胆嚢に負担になるか? その2
先日の「その1」では高脂肪食がすい臓の負担増にはならないことを書きました。 今回は胆嚢です。胆嚢の負担が増加するとすれば、胆石について考えるのが良いと思います。 そういえば、前回のその1の急性膵炎の原因としてもっとも多い
高脂肪食はすい臓や胆嚢に負担になるか? その1
ブログの読者の方からコメントをいただきました。 清水先生、こんばんは。 糖質を制限することで、インスリンの分泌の必要がないため、すい臓の負担が少ないことはわかります。 一方で、脂肪の摂取量が多くなると、すい臓や胆のうへの
糖質オフ×プチ断食の記事 ダ・ヴィンチニュースに掲載
『糖質オフ×プチ断食のW効果でやせる!不調が消える!』(主婦の友社)の記事が本日のダ・ヴィンチニュースに掲載されます。 その記事はここ 「糖質オフ×プチ断食の“W効果”でやせる! 脂肪を燃やしてエネルギーに変える食事術」
空腹時高血糖はすい臓がんの発生率を増加させる
すい臓がんは日本において死亡数が多い部位の順位で、男性で第4位、女性で第3位、男女計で第4位のがんです。そして5年生存率は10%にも満たないのです。 アメリカでは現在、肥満に関連したがんが比較的若い世代に急激に増加してい