ウルトラマラソンと血液検査2018

今回も100kmのウルトラマラソン前後の血液検査を行いました。

今年もレース前は直前の金曜日の朝の値です。レース後は直後に測定したいのですが、仕方なくレース翌日の昼食前の値です。

 

レース前レース後レース前レース後レース前レース後レース前レース後
検査項目15′.5.1515′.6.2916′.6.1716′.6.2717′.6.2317′.6.2618′.6.2218′.6.25
白血球数36809060↑36306960↑33107330↑42407590↑
赤血球数448422↓449375↓448412↓467409↓
ヘモグロビン1413.1↓13.711.7↓13.912.8↓14.112.4↓
血小板数17.317.419.51518.817.618.215.1
総蛋白77.16.4↓7.36.97.5 6.6
アルブミン4.54.1↓4.74.14.7 4.2
総ビリルビン1.91.41.31.41.11.21.6↑
直接ビリルビン0.40.30.30.20.30.30.4
AST(GOT)1635↑1456↑1269↑1451↑
ALT(GPT)20241336↑1226↑1521
LDH206142226↑138212↑141232↑
CPK878791124↑↑612004↑↑791725↑↑
BUN16.926.3↑17.327.1↑20.725.2↑18.824.9↑
クレアチニン0.790.760.850.760.830.70.800.73
ナトリウム142141141140139140138
カリウム3.63.93.73.93.3↓3.93.1↓
クロール102103106102102101102
カルシウム9.28.88.5↓9.38.5↓9.18.5↓
10799↓10976↓104
フェリチン108.5137.5↑62.4104.9↑
CRP4.970.05以下5.02↑↑0.05以下5.18↑↑0.05以下 6.17↑↑
中性脂肪424630↓3123↓4533↓
総コレステロール260253332241↓420338↓318265↓
HDLコレステロール909893881121059995
LDLコレステロール149123218129↓261183↓213150↓
血糖84898587938991

データの傾向は毎年ほとんど同様です。

今回もレース後はヘモグロビンもかなり低下したので、かなりの溶血だったような気がします。

総蛋白もアルブミンも毎年かなりの減少です。

CPKは1725と昨年よりは低い値ですが過去2番目の高い値でした。疲労感は今年が一番だったのと、タイムは最も今年が遅いのですが、時間や疲労感と比例はしないようです。

今回は最もカリウムが低下しました。やはり汗で喪失してしまったのでしょうか?しかし、汗だけでは説明がつかないでしょう。恐らくは激しい運動を長時間することにより、様々なホルモンが変化します。それらのホルモンは電解質に密接に関連しているものも多いので、このように電解質バランスが崩れるのでしょう。

今回もカルシウムが低下しました。アルブミン低下による見かけ上の低下かもしれません。カルシウムの半分程度はアルブミンと結合しています。

CRPは6.17と毎年上昇してきています。これは炎症所見です。100kmも走れば体中炎症でしょう。

今年もフェリチンを測定しました。レース前が62.4、レース後で104.9です。炎症による上昇でしょう。

脂質系は全てレース後に低下しています。体中の細胞が脂質のエネルギー、コレステロールを欲しているのでしょう。

しかし、人間の体はこれほどの過酷な運動を行っても、この程度の変化に抑えているのです。素晴らしい機能を備えています。逆に、激しい運動もしないのにデータが非常に崩れている人は、どれほど人間の本来のメカニズムに反したことをしているか?または、どれほどダメージのある状態なのか?ということを考えた方が良いのかもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です