わいせつ罪に問われた外科医に無罪判決! 勾留105日、逮捕から2年半 検察は不都合な証拠は廃棄

以前の記事「わいせつ容疑の医師、冤罪で不当逮捕の可能性大!」「以前投稿した、冤罪かもしれないわいせつ事件、法廷で争われています」などで書いていた、外科医によるわいせつ疑惑の事件の判決がやっと出ました。ジャーナリストの江川紹子さんの記事です。(実際の記事はここ

【速報】わいせつ罪に問われた外科医に無罪判決

手術直後の女性の胸をなめたなどとして、40代の乳腺外科医が準強制わいせつ罪に問われていた事件。東京地裁(大川隆男裁判長)は20日の判決で、外科医を無罪とした。

 本件では、2016年5月10日に東京都足立区内の病院で、右胸の腫瘍を切除する手術を受けた30代女性患者のA子さんが、病室に戻ってから、医師に左胸をなめられたなどして被害を訴えている。一方、外科医は一貫してわいせつ行為を否認し、無実を訴えてきた。

 当日、LINEでAさんから連絡を受けた知人が警察に通報。駆けつけた警察官が、左乳首付近から微物を採取した。裁判では、警視庁科捜研による微物鑑定の信用性と、A子さんの証言の信用性が最大の争点となった。

 検察は、被告人のDNAが含まれる唾液及び口腔内細胞が検出された、と主張。鑑定を行った研究員は経験豊富で知識や技術、技量は充分などと鑑定の信用性を強調し、被害を訴えるA子さんの証言も信用性が高いとして、医師に懲役3年を求刑していた。

 一方の弁護側は、科捜研がDNA鑑定の際のデータやDNA抽出液の残りが廃棄していることなどから、「鑑定には客観的裏付けも再現性もなく、科学的信頼性がない」と信用性を否定。唾液やDNAは、手術前の触診や他の医師と術式を検討した際など付着する機会があった、としてきた。

 さらに弁護側は、病室は4人部屋で当日は満床だったうえ、看護師らが頻繁に出入りしていたことなどから「事件は状況的にありえない」と主張。専門家証人が、A子さんの被害の訴えについて、「麻酔の影響による『せん妄』の可能性がある」と証言していた。

 外科医は最終意見陳述で、「患者さんの安全はもちろん、医療者側の安全も守られる必要があります。公明正大な判断を望みます」と訴えていた。

 「無罪」とする判決主文の後、法廷では理由が読み上げられている。

さらに詳しく事件の詳細を書いた江川さんの記事はここ

上の江川さんの事件を詳細にまとめた記事を読むとわかりますが、弁護側証人となった法医学者は、「このような形で実際の刑事鑑定の分析がされているということに、少し背筋が凍るような気持ちになった」と証言しています。科捜研の鑑定の証拠写真がない、DNA抽出液やDNA鑑定の際の増幅曲線や検量線などのデータは廃棄など、ひどい状況です。不都合な鑑定結果を廃棄し、データが捏造されたとしか考えられません。このようなことで有罪になっていたら、日本で医療は行えません。

そして、状況だけを見てみても、ほとんどあり得ない状況です。

また、麻酔薬による性的な幻覚の報告は非常に多数あります。

例えば、簡単な婦人科手術でプロポフォールという今回の事件でも使われた麻酔薬を使った後、130人中12%で性的で脱抑制した行動が認められました。(その報告はここ)これを報告した医師は、プロポフォールを使った場合には女性の第3者を常に伴った方が賢明だと言っています。

また別の医師は、女性患者の整形外科の手術時にプロポフォールを使用したところ、手術後30分にわたり性的なことを叫んでいたと報告しています。(その報告はここ

私もプロポフォールの麻酔から覚醒した、夢を見たという患者さんがニタニタしているのを見たことが何度もあります。(実際の夢の内容はわかりませんが)

ただ、笑気ガスによる「性的な幻覚」も報告されていますが、実際には歯科医による本当の性的暴行があったということもあります。

しかし、この外科医は105日間も拘留され、判決まで2年半という月日がかかっています。明日は我が身かもしれません。

麻酔薬の影響下での幻覚は非常に鮮明であり、現実であると誤解される可能性があるため、結果として生じる間違った患者の主張を反証することは、今回の事件のように非常に困難です。

プライバシー保護と別に、医療従事者を守ることも必要かもしれません。医師だけでなく看護師でも、異性の診察や処置、看護などをする際には同性の医療従事者と共に行うだけでなく、診察室や入院している部屋に監視カメラが必要かもしれません。または、同性だけの医療行為を行う必要が出てくるかもしれません。つまり女性の患者さんは女医だけが診察治療を行うというものです。それでは医療が成り立たないでしょう。

どこの病院でも医師や看護師さんは忙しく、医師がちょっとした話をしたり、軽い診察などをする場合、夜勤帯での診察や話にいちいち看護師さんを同行することは難しいことも多いです。女性患者のところへ男性看護師が一人で行くこともあるでしょう。

麻酔薬を使った後は、1日程度家族以外の人との面会を禁止し、家族の目の前での診察や処置を行い、そうでなければ単独での医療従事者の患者との接触は禁止しなければなりません。

検察は何がしたかったのでしょう?麻酔薬でのこのような幻覚の報告は知らなかったのでしょうか?これが幻覚でなかったとしたら患者側も何がしたかったのでしょうか?ドクハラ(ドクターハラスメント)というのもあるようですが、逆にこれでは「ペイハラ」(ペイシャントハラスメント)です。ただ、全身麻酔による性的な幻覚だとしたら、それを現実と混同してしまう可能性は否定できません。患者側が「ウソをついている」と責めることもできないかもしれません。患者さんは、「本当にされた」と脳の中では思っているかもしれないのですから。

やはり監視カメラでしょうか?

いずれにしても、この医師の2年半は戻ってきません。せめて、この事件にかかわった検察の人は2年半、停職処分にしていただきたいものです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です