私を含め、医師を含め、みんな人間の体のことについては無知です。人間のトリセツは存在していません。部品を組み合わせて作られた機械と違い、人間は複雑な製造過程で自分の体内で、食事から得られた栄養素や自分の体内の部品を分解した
カテゴリー: メンタル
ドクターシミズのウルトラランナーへの道2019
昨日2019年の6月30日、第34回サロマ湖100キロウルトラマラソンが行われました。今年の完走率は74.2%でした。優勝タイムは男子が6時間25分52秒、女子が7時間32分50秒でした。凄いですね! 今年は少し前に39
100歳以上の高齢者では医学的な心血管危険因子から見ると不健康?
人生100年時代と言われます。100歳以上でも生きている高齢者は健康なのでしょうか?健康とは何なのでしょうか? 医学が決めた健康的である、ということを見直さなければならないかもしれません。 今回の研究はイタリアの南部の1
脳でイメージするだけで筋肉を鍛えることができる?
脳はものすごい力を持っています。そして、人間のすべてのことを決めているのは脳と言っても過言ではありません。私はよく、「脳の罠」という言葉を使っています。(「ウルトラマラソンはメンタルスポーツ。脳の罠に気を付けろ!」など参
低いコレステロール値とメンタルの関係
昨日の記事「青山学院大学陸上部の血液データ」で、選手のLDLコレステロール値の低さを指摘しました。LDLコレステロール値が低いと「さすが、アスリートは健康的だな」なんて勘違いする方もいるかもしれませんが、低いコレステロー
うつ病とマグネシウム
マグネシウムは人間とって非常に重要なミネラルの一つであるにもかかわらず、あまり重要視されていないように思えます。例えば、何か症状があり医師と話したときに、マグネシウムが少ない可能性を指摘されたり、もっと言えば食事について
女子アスリートには体重制限を設けてはどうか?
昨日のニュースで次のようなものがありました。簡単に解決できる問題ではないと思いますし、選手でないとわからないこともあると思いますが、私なりの考えを書いてみたいと思います。 摂食障害のゴールドが五輪断念 体重
うつ病の自殺の原因のひとつは炎症である
以前の記事で、「うつ病の大きな原因のひとつは炎症である」ということを書きましたが、うつ病における自殺思考も脳の炎症により起こる可能性が発表されました。 「Elevated Translocator Protein in
脳はここまで単純 すぐに騙される
以前の記事でプラセボ効果について書きました。プラセボはどちらかというと、効かないものが効いたというプラスの効果を言いますが、その反対、マイナスの効果を示すことをノセボ効果と言います。効かないわけがないものが効かなかったり
うつ病の大きな原因のひとつは炎症である
今回の記事は非常に新しい考えではありませんが、やはりこれが正解だと思う内容を書きたいと思います。最初に結論を言ってしまうと、うつ病を解決する最良の方法は糖質制限です。 前回の記事「うつ病にはプラセボ(偽物の薬)がめちゃく