
「医療が逼迫」は本当であろうか?
現在、日々PCR検査陽性者数の記録を更新して、1万人が当たり前になっています。いまだにマスコミは陽性者を「感染者」と言い続けていますが、正確...
現在、日々PCR検査陽性者数の記録を更新して、1万人が当たり前になっています。いまだにマスコミは陽性者を「感染者」と言い続けていますが、正確...
2021年7月23日現在の世界の新型コロナウイルスの1週間当たりの状況は次のようです。(データはここより)国...
前回の記事「腸内細菌叢で見つかった膨大な数の未知のウイルス」で書いたように、人間の腸内にはこれまで未知であったウイルスが非常に多く存在してい...
私たちの体は無菌、無ウイルスではありません。皮膚、腸内をはじめ、いたるところに細菌叢を形成しています。腸内細菌叢をいう言葉をよく使いますが、...
以前の記事「令和2年人口動態がやっと出た」で、新型コロナワクチンの効果が認められるのはイスラエルだけだと書きましたが、どうやらそれも怪しいよ...
令和2年(2020)人口動態統計月報年計(概数)の概況がやっと発表されました。なんか日本はこのようなデータの発表が遅いような気がします。(デ...
糖尿病は免疫機能が低下すると言われています。そして、ウイルスに対しても脆弱であり、感染のリスクは高くなると考えられます。2型糖尿病とウイルス...
新型コロナウイルスのワクチンの副反応ですが、国内では3月10日までに約14万8千人の医療従事者に接種して、アナフィラキシーが見られたのは計2...
新型コロナウイルスの変異型がイギリスで見つかり、それを危険視して、騒いでいますが、イギリスはワクチン効果が表れる前から、PCR検査陽性者数も...
以前の記事「糖質制限とカロリー制限とLDLコレステロールなどのデータ変化 その1」の続きです。コメントおよび質問内容は「その1」を見てくださ...