アメリカで、また銃乱射事件が起きてしまいました。(記事はここより) 米国の学校で銃撃事件、児童2人死亡…ライフル銃と散弾銃と拳銃持った容疑者が数十発を発砲か 8/28(木) 1:42配信 読売新聞オンライン 銃撃事件が発
タグ: 副作用
プロトンポンプ阻害薬(PPI)による筋肉の障害
筋肉の障害の副作用はスタチンの専売特許(表現が古い?)だと思いましたが、どうやらもう一つのマッチポンプ薬にもその副作用はあるようです。 まずはある研究を見てみましょう。(ここ参照)WHOの副作用データベースであるVigi
またファイザーか…避妊注射は髄膜腫のリスクを増加させる
ファイザーは本当に懲りない企業ですね。人間を何だと思っているのか… 今ファイザーは新たな訴訟が山のようにあるようです。それは、避妊注射の「Depo-Provera」(デポプロベラ)が脳腫瘍の髄膜腫のリスクを大きく増加させ
リアルワールドでは処方カスケードは無くならないであろう
現代の医療は専門性が重視され過ぎています。そのため多くの医師は専門〇〇になってしまっています。自分のところに来た患者に対し、自分が出したい薬を処方します。致死的な副作用でない限り、軽微と思われる副作用は無視して処方を続け
小さな子供へのアセトアミノフェン使用は男児の自閉症スペクトラム障害のリスクを上げるかもしれない
新型コロナと呼ばれる夏風邪が流行っているようですが、どちらにしても風邪です。煽る必要も、マスコミが騒ぐ必要もありません。 小さな子供の発熱などには、アセトアミノフェンが使用されています。しかし、安全な薬は存在しません。妊
スタチンによる人格や気分の変化 あなたがあなたでなくなってしまうかもしれない
以前の記事「低コレステロールは暴力性を高める」で書いたように、低コレステロールは人格に影響し、攻撃性を高める可能性があります。そうだとしたら、スタチンによりコレステロールが低下した人は人格も変わってしまうのでしょうか?実
心筋炎および心膜炎の有害事象に関連する薬剤トップ10
心筋炎と心膜炎は比較的まれですが、健康への影響は深刻です。軽度の症状から、心不全、不整脈、さらには突然の心臓死などの重篤な合併症まで多岐にわたります。軽度の症状だと思っても、瘢痕を残し、そこから不整脈が発生し突然死という
中年患者へのスタチン使用は白内障リスクを上昇させる
スタチンは非常に多くの副作用があり、最大のマッチポンプ薬の一つです。スタチンの使用が白内障の発症リスクを増加させる可能性があります。 今回の研究では、日本の健康診断データで脂質異常症724,200人をスタチン非使用群とス
高血圧の薬で血圧を下げられた高齢者は死亡率が高い
以前の記事「降圧剤の処方中止は心臓発作や脳卒中の入院と関連しない」でも書いたように、日本高血圧学会は高齢者の血圧をもっと下げようとしています。(記事はここ) 動脈硬化の進んだ高齢者の血圧を下げすぎると危険です。 今回の研
抗肥満薬治療における投薬中止後の体重の推移
GLP-1受容体作動薬を使ったダイエットを行っているクリニックはボロ儲けでしょうね。体重は減少するかもしれませんが、痩せた状態を維持するには薬がやめられません。まさに薬漬け状態、薬物依存状態です。 それにしても、薬を使っ