もしかしたら、我々医師が高齢者ドライバーの事故に加担している可能性がある
高齢者ドライバーの悲惨な交通事故が後を絶ちません。高齢者になってくるとやはり注意力、判断力が鈍ってくる可能性は十分あります。それと共に、高齢者ともなれば様々な疾患、症状を抱えているでしょう。そこで我々医師が様々な薬を処方
脂質と糖質同時摂取で糖質の吸収が緩やかになる?血糖値とインスリン その3
以前の記事「脂質と糖質同時摂取で糖質の吸収が緩やかになる?血糖値とインスリン その1」「その2」でも書いたように、確かに脂質と糖質同時摂取で血糖値のピークは下がりそうです。しかし、だからと言って安心できません。それはイン
2型糖尿病に対する糖質制限の長期的効果 2年間でも圧倒的! その2
前回は2型糖尿病に対する糖質制限の2年間という長期の効果を示す研究について一部を書きました。今回は「その1」の続きです。 (図は原文より、原文より作成したものもあり) 上の図は非アルコール性脂肪肝を判別するスコアです。-
糖尿病性神経障害と低コレステロール
ハリウッド映画の多くでは正義と悪がはっきりしていて、非常にわかりやすくストーリーが展開されます。娯楽作品なので、善悪が分かれていた方が何も考えず楽しめるというのは確かでしょう。 しかし、人間の体はそんなに単純ではないと思
果糖は摂れば摂るほど中性脂肪、尿酸値などを大きく増加させる
以前の記事「フルーツジュースはジャンクフード フルーツジュースと死亡率」で書いたように、果糖のたっぷり入ったジュースは死亡率を上げる可能性があります。果糖を子供にたっぷり与えるのは「虐待」とも言えます。 18〜40歳でB
白血病も糖質過剰症候群である その1
池江璃花子選手が白血病を発表して、かなりの時間が経ちました。そして、最近軽い運動を開始したと言っていました。さらに次のようなつぶやきがありました。 ポップコーンが美味しかった。美味しいチャーハン食べたい。チーズドックもマ
ひとりウルトラマラソン
マラソン仲間の一部は、今日6月2日、北海道の利尻島で行われている「第19回利尻島一周悠遊覧人G」に参加しています。利尻島一周約53.67kmのウルトラマラソンです。 私はエントリーしていないので、今日はひとりウルトラマラ
フルーツジュースはジャンクフード フルーツジュースと死亡率
フルーツジュースを健康的な飲み物と勘違いしている人がいまだにいると思われます。しかし、100%フルーツジュースは糖質たっぷりです。特に猛毒「果糖」もいっぱい入っています。 今回の研究は砂糖のいっぱい入った甘味料入り飲料、