医療介護施設の食事サービスの日清医療食品が低糖質メニューを始めたようです。
(写真は日清のメニューとは無関係です) 医療介護施設の食事サービスを届ける日清医療食品が食宅便で低糖質セレクトという低糖質メニューの宅配を始めたようです。1食あたりで糖質3.1g~7.9gと非常にいい感じの糖質制限なんで
日本糖尿病学会理事長、門脇孝氏は実は糖質制限を実践していた!
糖質制限をあんなに批判していた日本糖尿病学会の理事長が、こそっと実は糖質制限をしていたというお話。患者さんには糖質たっぷりの食事指導を行う方針を断固として貫いているのに、自分だけは糖質を減らしているなんておかしくないです
練習がアスリートのパフォーマンスに与える影響はかなり少ないようだ
「練習は裏切らない」「練習はウソをつかない」というのを耳にしたことがある方は多いと思いますが、実は練習は大してパフォーマンスに影響がないという研究です。そんなこと言ったら、何のために練習しているの?と思ってしまいます。特
塩分制限は実は危険? コレステロールに続き塩も冤罪だった?
厚労省が昨年、食事から摂取するコレステロールの上限を撤廃したのは皆さんご存じだと思います。逆にコレステロールは体にとって大事なものですから。まだ、コレステロール値を必死に下げようとする医師も存在しますが、皆さん良く勉強し
今年初めてフルマラソンが開催された函館マラソンで不正で優勝、記録削除…何のため?
この人たちは何のためにマラソン大会に出場しているのでしょうか?理解に苦しみます。不正は意図的にしないとできません。だって、体調が悪いからという理由で、フルマラソン出場選手がハーフを走るなんて、完全に自分の意思でしょ?体調
子宮頸がんワクチン、信州大 池田修一教授研究班のデータ捏造疑惑と日本のマスコミの闇
STAP細胞のときはあんなにマスコミが騒いだのに、今回の子宮頸がんワクチンのデータ捏造疑惑に関してはほとんどのマスコミが報道していません。なぜでしょうか、これが現在の日本のマスコミの闇です。何か私たちの知らない力で情報が
ウルトラマラソンに糖質はいらない!カーボローディングもいらない!
今年もレース前後の食事、エネルギーなどを考えます。カロリー計算は無駄だと思っていますが、一応書きます。 前日はもちろん糖質制限食。カーボローディングなんて全くしていません。いつも通りの野菜と肉たっぷり、お腹いっぱいの夕食
ウルトラマラソンと血液検査2016
今回も100kmのウルトラマラソンで体にどのようにダメージがあるか興味があったので、血液検査を行いました。 レース前は直前ではありません。1週間ちょっと前の値です。レース後は直後に測定したいのですが、採血はできても検査機
ドクターシミズのウルトラランナーへの道2016 その4
ゴールして完走メダルとタオルをもらい、記念撮影をしました。 ゴールした後、血糖値の自己測定器をゴール地点の荷物に入れておいたので、早速血糖値測定をしました。ゴール直後の血糖値は87でした。100kmのゴール直後の血糖値と
ドクターシミズのウルトラランナーへの道2016 その3
これまでは平坦な道でしたが50km近くになると上り坂があります。その後は何度かアップダウンが続きます。昨年は最初から中盤での上り坂は歩くと決めていましたが。今年は行けるところまでは上り坂もペースを落として走ろうと考えてい