2型糖尿病に対する長期低炭水化物食は血糖コントロールに有効ではないというとんでもない研究

京都の某大学からまた変な研究が出ました。著者の結論から言うと、長期の低炭水化物食は2型糖尿病患者の脂質異常症の治療における有効性を示唆していますが、患者の血糖コントロールのためには有効ではなく推奨するものではありません、

Read More

2週間でも肉と鶏肉制限の食事をすると血中のコエンザイムQ10が低下する

パリオリンピック連日選手が頑張っていますね。あまり興味はないのですが。あまりに商業化され、ドブのようなセーヌ川を泳がされる選手にように、選手のための大会になっていなかったり、変な開会式があったり、毎回毎回誤審が騒がれたり

Read More

糖質制限でケトーシスになっている人が糖質制限を止めたらどうなる? その3

以前の記事「糖質制限でケトーシスになっている人が糖質制限を止めたらどうなる? その1」「その2」で書いたように、糖質制限をしている人が一旦糖質制限を止めると興味深い代謝の変化があります。 今回はその第2弾の研究です。対象

Read More

1 6 7 8 9 10 117