スタチンはLDLコレステロールを低下させます。LDLコレステロールの増加が心血管疾患の原因だと思い込まされている人が医師を含めて多いので、LDLコレステロール値を多くの人が気にします。 現在の医療の世界ではコレステロール
カテゴリー: 製薬会社
効果を維持するためにはやめることができないGLP-1受容体作動薬
現在の治療薬のほとんどは対症療法であり、根本的に治しているものではありません。したがって慢性疾患の場合、その薬をやめればもとに戻ってしまうことも多いでしょう。糖尿病の薬もその中の代表的なものです。以前の記事「子供の肥満に
LDLコレステロールは低いほど良い?
医療の世界は、以前は「医は仁術」と言われてきました。私自身はそこまで崇高な気持ちを持って医師になったわけではありませんが、しかし、現在の医療は全く真逆の方向に向かっています。新型コロナウイルスの拡大と共に、国は大量の税金
ChatGPTに糖質制限について聞いてみた
ChatGPTが話題になっています。OpenAIによって開発された、人間のようなテキスト生成をしてユーザーと自然なやり取りをするチャットコミュニケーションツールです。それが結構面白いのです。アメリカの名門大学の大学院レベ
様々なワクチンを受けた赤ちゃんは健康になったのか? その2
河野太郎デジタル相は、新型コロナウイルスのワクチン接種に反対する運動について、「運動を行っている方々のほとんどは科学的に根拠のない話を繰り返している。デマを通じて接種を妨げるのは慎んでいただきたい」と言っています。(この
子供の肥満にも薬と手術を推奨する異常なガイドライン
ワクチンでわかったように、医療は完全に一部の製薬会社、いわゆるビッグファーマに乗っ取られてしまったようです。 今回発表された新しいガイドラインでは、肥満に苦しんでいる子供には、薬物と手術という治療が積極的に行われようとし
椎間板ヘルニアの痛みにはまず糖質制限
現在の医療では「神経障害性疼痛」という言葉が普通に使われています。しかし、そのほとんどは私はウソだと思っています。この神経障害性疼痛は製薬会社が薬を売るための病名であり、実際にはほとんどの患者さんには存在していないと思い
「抗肥満薬」オルリスタットが処方箋なしに薬局で購入可能になるようです
抗肥満薬であるオルリスタット(商品名アライ)が、来年2023年3月より医師の処方箋なしに薬局で買えるようになるようです。 「抗肥満薬」オルリスタット、処方箋なしに薬局で購入可能に…ネット販売は不可 11/28(月) 21
ワクチンの副作用は意図的に隠されている?
アメリカのFDA(アメリカ食品医薬品局)は医療品の規制、食品の監督を行っている機関です。その許可や違反の取締りなども専門的に行っています。当然新型コロナウイルスのワクチンもFDAが認可したものです。 FDAは隠すように、
新型コロナウイルスワクチンはどれほどの犠牲が出れば中止されるのであろうか?
私は明らかに、新型コロナウイルスのワクチン接種が始まってから、帯状疱疹が増加していると思っています。ある論文によればワクチンによる帯状疱疹のリスクは1.8倍です。(ここ参照) しかし、驚くことに患者が皮膚科を受診し、ワク