糖尿病とコレステロールの密接な関係

コレステロールを気にする人、高いLDLコレステロール値を見ると脅す医師は多いでしょう。しかし、そこでスタチンを処方されると2型糖尿病のリスクが高くなることはみなさんよく知っているでしょう。と言いたいですが、多くの人は知らないでしょう。そんなこと医師から説明された人はほとんどいないでしょうからね。(「スタチン誘発性糖尿病」「スタチンの使用は、はっきりとした糖尿病発症のリスク増加がある!」など参照)

今回の研究ではコレステロールを下げる薬を使用しているかしていないかに関係なく、コレステロール値と2型糖尿病の頻度を分析しています。

対象は平均年齢74~76歳の高齢者3,688人でコレステロールを下げる薬を使用している人と使用していない人、その中で糖尿病のある人とない人を分けました。(図は原文より)

上の図はコレステロール低下薬を使用した場合と使用していない場合の、総コレステロール値に応じた2型糖尿病の頻度の割合を示しています。左がコレステロール低下薬なし、右がコレステロール低下薬ありです。どちらも総コレステロールが高いほど2型糖尿病の割合が少なくなっています。逆にコレステロール低下薬を使用している群の方が全体的に2型糖尿病の割合が高いですね。もちろん2型糖尿病があるから積極的にコレステロール低下薬が処方されているかもしれません。

上の図はコレステロール低下薬を使用した場合と使用していない場合の、LDLコレステロール値に応じた2型糖尿病の頻度の割合です。総コレステロールと同様に、LDLコレステロールが低いと2型糖尿病の割合が高くなっています。しかも同様にコレステロール低下薬を使用している群の方が全体的に2型糖尿病の割合が高いです。

上の図は異なる施設での総コレステロールと糖尿病の割合の結果ですが、どの施設でも同様です。

上の図は異なる施設でのLDLコレステロールと糖尿病の割合の結果ですが、どの施設でも同様です。

つまり、総コレステロール、LDLコレステロールどちらも低い方が2型糖尿病と関連が強くなります。しかもスタチンなどの薬を使っている方が2型糖尿病の割合が高くなります。

本当にコレステロール値は低い方が良いのでしょうか?

スタチン大好きな医師たちは、脂質代謝と糖代謝を別々に考えているのかもしれません。人間の代謝のメカニズムは全てが繋がっていると私は考えています。脂質代謝、コレステロール合成に大きな影響を与える薬を使えば、糖代謝にも大きな影響があるのは当然でしょう。しかし多くの医師はLDLコレステロールが高いとそれを下げることしか考えません。数値が良くなれば満足なんです。数値が良くなっても体の状態が改善しない場合、その人の体の問題、体質の問題として捉え、さらにコレステロールを下げるようにします。そして根本原因は忘れ去られてしまいます。

コレステロール値、中性脂肪値、血糖値、インスリン値(他にもあるでしょうけど)は大きく関連して変化します。どれかだけを薬で下げても意味がありません。数字遊びをしているわけではないのです。非常に複雑な代謝の一部分しか我々には見えていないのです。人間の中身、メカニズムを修正しなければ根本原因には対処できません。

医療が生物学、生理学、生化学などからどんどん離れていっている気がします。製薬会社主導で医療が進んでいる現状を変える必要があります。

食事を改善せずに体の不調、疾患は良くなりません。

まずは糖質制限です。

「Cholesterol Paradox in Older People with Type 2 Diabetes Mellitus Regardless of Lipid-Lowering Drug Use: A Cross-Sectional Cohort Study」

「脂質低下薬の使用に関係なく、2型糖尿病の高齢者におけるコレステロールのパラドックス:横断コホート研究」(原文はここ

12 thoughts on “糖尿病とコレステロールの密接な関係

  1. 「しかし多くの医師はLDLコレステロールが高いとそれを下げることしか考えません。」←◯カなの?(byひろゆき)

    ですね。
    それとも利益最優先、と割り切って
    いるのでしょうか?

  2. カリフラワー(ペンネーム) 糖質制限して3年目です。毎日、ブログを拝見しております。たいへん参考にさせていただいております。ありがとうございます。 〇昨日新型コロナ陽性となり、「19日まで外出はしない」と赤ペンでメモ書きがありました。でも、隣近所の人が19日まで来ないように」と言うべきでしょうか田舎なので・・。

    1. 田村 幸吉さん、コメントありがとうございます。

      状況が良くわかりませんので、ご自身で判断された方が良いと思います。
      お大事にしてください。

  3. ブロッコリー(ペンネーム) 中性脂肪の値が高いと健診で言われ、先生本『糖質過剰症候群』を読み、またブログも拝見したりして、糖質制限を始めました。おかげさまで半年ごにはぐっと下がり、以来正常範囲です。10/15熱があった近くの医院に行き新型コロナ陽性とでました。「19日まで外出はしないこと」 と療養期間は10/14~10/19と「陽性になった方へ」に赤ペンでメモ書きがありました。医師(院長)方とは 話しができませんでした。清水先生に 質問です。2つあります。①隣近所の人が来ては困るので、19日 まで来ないようにお願いします」と連絡した方がよいでしょうか?②10/22(日)に地域の缶拾い(環境活動)が あるのですが、参加できるでしょうか? 〇お忙しところ、恐縮ですが、アドバイスお願いします。

    1. 田村 幸吉さん、コメントありがとうございます。

      連絡しなくても人が来た時に断ればいいのではないでしょうか?
      22日は19日を過ぎているので、体調に応じて、ご自身でご判断ください。

  4. お早うございます。手術後LDLが200後半から100位に下がったのが、逆に不安(?)な私は何でしょうね。とても非常識?天動説が地動説に変わるのはいつのことでしょうか…(遠い目)

    1. ミンミンさん、コメントありがとうございます。

      外科手術後は局所の組織が破壊されるので、一時的に細胞膜の構成成分のコレステロールが必要になるのと、
      急性の炎症反応でサイトカインが増加するとコレステロールが低下するので、LDLコレステロールが低下したのではないでしょうか?
      手術後ずっと低いままですか?

  5. 清水先生今晩は。3年程経ちましたが戻ってないですね。手術前2020.7月 LDL285(笑)HDL111 TG 66 手術後 2021.8月 LDL120 HDL111 TG84 2022.6月 LDL122 HDL101 TG52 2023.7月 LDL103 HDL99 TG49   こんな感じです。結構厳しい糖質制限をしてるので、血糖値はほぼ70台 HbA1cは5 一度自費で空腹時インスリンもしらべたら、5でした。糖質制限以前は(10年以上前)はガリガリでしたから、体の修復途中で運悪く手術だったのかも。蛇足ですが、 糖質制限開始直後会社の健診でLDL380(さだかでないです)親切?にも職場に受診勧告の電話がありましたよ

    1. ミンミンさん

      情報ありがとうございます。非常に興味深いですね。手術で切除した部位がLDLの代謝と関連している可能性があるのですね?
      もし支障がなければ切除部位を教えてください。

  6. 何かの参考にしていただければ。執刀医からはっきり聞いてはいませんが、明細の病理検査で回腸•虫垂•盲腸•結腸とあったので回盲部切除だと思いますが。(全部で50センチ切ったそうです)あと入院中の高カロリー輸液でブドウ糖代謝になって、筋肉からの糖新生が起き、筋肉が減少したと思ってます。血糖値が140を切らなかったです。長期入院は健康寿命を縮めますよ…

    1. ミンミンさん、ありがとうございます。

      可能性が高いのは虫垂ですね。腸内細菌の家ですから、腸内細菌が変化してLDLコレステロールに影響を与えているのかもしれませんね。
      他に虫垂切除した人でLDLコレステロールが低い人がいるか、調べてみたいですね。
      貴重な情報ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です