フリースタイルリブレを使った人体実験 その17 やっぱりお風呂は…

以前の記事の「フリースタイルリブレを使った人体実験 その2 お風呂は危険?」に書いた通り、お風呂に入るとグルコース値(血糖値)が上昇します。今回ももう一度データを取ってみました。やはり今回も「入浴血糖値上昇効果」がしっか

Read More

フリースタイルリブレを使った人体実験その16 タンパク質で血糖値はどれぐらい上がるか?

以前コメントを頂いた方に、たがしゅう先生もフリースタイルリブレで人体実験をやっていることをお聞きして、たがしゅう先生のブログを覗かしていただきました。そこでタンパク質としてサラダチキンを使って実験をしていたので、私もやっ

Read More

フリースタイルリブレを使った人体実験その14 酒の飲みすぎ

ここ最近、お酒をちょっと飲みすぎる機会が2度ほどありました。丁度フリースタイルリブレを付けていたので、お酒を飲みすぎるとグルコース値(血糖値)はどうなるのか?ということがわかりました。 実は私はあまりお酒が強くありません

Read More

サロマ湖100kmウルトラマラソン分析 その3 先行研究との比較

サロマ湖のウルトラマラソンで持続的にグルコース値(血糖値)を測定しながら走ったのは、もちろん私が初めてではなく、論文になっています。(原文はここ) 今回はその先行研究と比較をしてみたいと思います。まずは今回の私のラップタ

Read More