東大は門脇孝教授を含む6人の論文捏造問題の本格調査に乗り出しました。
真っ当な調査結果が出ることを願います。前回は問題なしとしたので、今回も同じ結果では東大の良識が問われます。こんなに最近の論文で生データが残っていなければその方がおかしいですから、証拠隠滅さえしていなければ、面白い結果にな
一流アスリートの食事、勝負メシ。本当に面白い内容です。
前回に続き、「一流アスリートの食事」について、非常に面白い内容だったので書きます。 前回の錦織選手の他、浅田真央選手と高梨沙羅選手のエピソードが書かれています。一番驚くのが、このような日本を代表する選手の栄
一流アスリートの食事、勝負メシ?そんなもの食っているから錦織圭選手はスタミナがない!
錦織圭選手、今回も全米オープン非常に残念でした。しかし、毎回残念で終わっています。特に毎回終わり方が悪いと思います。その前の試合でものすごい良い試合をして勝って、次の試合はスタミナがなくボロボロです。他の上位の選手も同じ
大谷翔平選手が日本最速164km/hを記録したけれども・・・
我らの日本ハムファイターズの至宝、大谷翔平選手が久しぶりに先発で長いイニングを投げました。そして、日本最速の164km/hを記録しました。しかし、このスピードにも関わらず、糸井選手にヒットを打たれました。これまでにも大谷
小林麻央さんのブログ
小林麻央さんが乳がんになり、最近ブログを再開しています。その中で、これまでの経過が少しずつ明らかにされています。 切ないですね。 この中で授乳期間中に人間ドッグを行い、乳がんの疑いを指摘されました。五分五分と言われたそう
日本糖尿病学会理事長、元東大病院院長、東大教授門脇孝氏に論文捏造、不正疑惑
「日本糖尿病学会理事長、門脇孝氏は実は糖質制限を実践していた!」で書いたように、人には糖質制限のことを危険だと否定していたにもかかわらず、こそっと寝返って、自分と東大病院では糖質を制限していたクズと思われる東大の教授に、
チック、トゥレット症候群に対する食事
先日、偶然にもテレビでチックやトゥレット症候群で非常に大変な思いをされている方の番組を見ました。 これがわが子ならと思うと非常に胸が痛みます。 チックやトゥレット症候群の原因はまだはっきり解明されていませんが、脳の何らか
わいせつ容疑の医師、冤罪で不当逮捕の可能性大!
まずは事件の報道から 医師が手術後女性にわいせつ疑い 40歳の男逮捕、警視庁 2016/8/25 12:27 共同通信より 手術後の麻酔が残る女性患者に診察を装ってわいせつな行為をしたとして、警視庁千住署は25日、準