コレステロールに善玉、悪玉はありません。どれも同じコレステロールです。違いはそれを運ぶリポタンパク質です。LDLコレステロールは悪玉コレステロールと不名誉な呼び方をされてしまっていますが、もちろん、その中で悪いものがある
タグ: 高血圧
降圧薬は高尿酸血症、痛風のリスクを上げる
コレステロールが高くなればすぐにスタチンなどを処方され、血圧が高くなれば降圧薬を投与されます。血糖値が高くなれば血糖値を下げる薬、尿酸値が高くなれば尿酸を下げる薬の処方が検討されるでしょう。 でも、コレステロールを下げる
塩分制限は高血圧で食塩感受性の有無にかかわらずインスリン抵抗性を増加させる
塩分制限はあたかも健康的な食事だと考えられています。そして、心血管疾患予防には重要だと一般的には思われています。特に高血圧に対しては塩分制限を強く勧める医師もいるでしょう。 しかし、塩分過剰で血圧が上がるかどうかは人それ
降圧薬開始と骨折のリスク
高齢者ほど血圧を下げる意味があるのかどうか、非常に疑問です。動脈硬化が進行しているのに、薬で無理矢理血圧を下げたら、脳をはじめ様々な臓器の血流は低下してしまうでしょう。 今回の研究では、長期療養型介護施設に入居している高
マウスウォッシュは止めよう その1 高血圧
現代の生活では我々の体は様々なところから知らないうちに攻撃を受けています。自分自身では良かれと思ってやっていることが、人間のメカニズムを考えた場合に有害になっています。例えば、コロナの流行で当たり前のように多くの人がやっ
腎臓結石、尿管結石も糖質過剰症候群 その1
尿路結石の中でも、尿管結石はものすごい激痛のようです。(私はなったことがありませんが)最初の結石発症から最初の5年以内の再発率は最大50%です。人間の体の中で、絶えず液体が流れているのに、塊ができるなんておかしいと思いま
塩分制限はインスリン抵抗性や炎症マーカーなどを増加させる
いまだに世の中では、低コレステロールや低脂肪が健康的と考えられているのと同様に、塩分制限も健康的と考えられています。本当に塩分制限が体に良いことであれば、様々なパラメータが良い方向に変化してもおかしくないでしょう。 今回
インスリン抵抗性の代謝スコア その2 日本人では?
以前の記事「インスリン抵抗性の代謝スコア その1」で書いた、METS-IRが日本人にも適応できるのでしょうか? 日本人を対象にした研究3つを取り上げます。ただ、全て同じ施設、岐阜県の村上記念病院における健康診断プログラム
一部の血圧の薬は糖尿病発症のリスクを上げる
高血圧になると血圧を下げる薬が処方されます。それにより糖尿病になるなんて誰も考えていないでしょう。しかし、現実には血圧の薬で血糖値がすることがあります。もちろん医師はそのことを知っているはずですが。 今回の研究では、ベー
高血圧の薬で血圧が上昇することがある
高血圧で血圧を下げる薬を飲んだ時、まさかその薬で血圧が上昇することがあるとは思っていないでしょう。しかし、現実には血圧を下げると思って飲んだ薬で血圧が上がることもあります。 今回の研究では、高血圧の薬として一般的な利尿薬