新型コロナウイルスの治療薬として安倍首相が推している、アビガンですが、この度中間報告が出ました。結果は何とも微妙ですね。5月承認を目指すと言っていましたが、もちろん難しく、対照群と比較したものではないので、効果があるかど
カテゴリー: インフルエンザ
新型コロナウイルスと抗体検査 その3 やっぱりBCG?
先日5月15日にやっと献血された血液を用いた新型コロナウイルスの抗体を調べた結果が出ました。当初は5月1日に発表するとしていたので、2週間も遅れたことになります。さすがいまだFAXが普通に使われている日本、データの処理が
新型コロナウイルスと糖質過剰症候群
日本は新型コロナウイルスによる感染で緊急事態宣言が延長されましたが、各地で自粛がどんどん緩んできています。それにも関わらずどんどんPCR検査陽性者数、陽性率は減少しています。8割接触減を行わないと感染がなかなか減らないと
新型コロナウイルスとインフルエンザウイルスが同時感染すると死亡率低下?
北海道の新型コロナウイルスの陽性者数が久々に1桁になりました。データを見てみるとはやり気温が関係しているような気がします。 上の図は北海道の陽性者数(青色のグラフ)と1週間前の札幌の平均気温(オレンジ色のグラフ)です。平
新型コロナウイルスと他のウイルス感染は同時に起きるか?
先日、非常に興味深い記事が出ましたね。(記事はここなど) 「昨年12月にパリで肺炎と診断された患者が、新型コロナウイルスによる感染症COVID-19だったことが明らかになった」 というものです。昨年12月2日から今年1月
新型コロナウイルスと肥満
やはりどうやら政府は緊急事態宣言を5月6日で解除するつもりはないようですね。ある記事によると、橋下徹さんの話で「政府専門家会議の西浦さんは、緊急事態宣言の解除は、クラスター対策が機能する感染者数に落ちることが目途と発言。
新型コロナウイルスとイベルメクチン 治療薬となりうるのか?
イベルメクチンという寄生虫に対する薬が新型コロナウイルスの重症化を防止するかもしれません。イベルメクチンは2015年ノーベル医学生理学賞の大村智氏が土壌の微生物から分離したアベルメクチンという物質からできた薬です。 犬を
新型コロナウイルスと血栓症 その1
新型コロナウイルス感染では、本当に様々なことが起きています。イタリアなどからの報告では次のような症状が出ているようです。 Very glad this tweet was brought to my attention.
新型コロナウイルスの死者数は過少申告?
新型コロナウイルスの各国の状況を分析するのに、死者数を一つの重要な因子としてとらえたいます。しかし、爆発的な感染拡大のある国では恐らく相当過少申告となっているでしょう。 中国の死者数を過少申告と非難していたアメリカでも、
新型コロナウイルス感染者数を予測する数学的なモデルは役に立つの?
新型コロナウイルスはこれまでにないほどいろいろな問題を起こしています。人体はもちろん、社会や世界全体に様々な問題が起きています。 これまでも感染で嗅覚障害や味覚障害が起きることは決してまれなことではないと思いますが、通常