3回目の新型コロナウイルスワクチンの接種が始まっています。しかし、現在拡大中のオミクロン株を考えるのであれば、従来のワクチンは効果が非常に低いはずです。もともとのコロナに対してデザインされたワクチンは変異の非常に多いオミ
カテゴリー: 新型コロナウイルス
新型コロナウイルスワクチンと帯状疱疹ワクチン
先日、新型コロナウイルスのワクチンの副反応について、次のような記事がありました。(記事はここ) コロナワクチン3回目接種前に知っておきたい皮膚の副反応 皮膚科医が解説 多くの人が新型コロナウイルスのワクチン接種1、2回目
新型コロナウイルス感染の患者の約9割に血小板の塊
先日9日に東大などのチームが、新型コロナウイルス感染患者の87%に血栓症、血小板の塊である「循環血小板凝集塊」を認め、循環血小板凝集塊の出現頻度と新型コロナ患者の重症度、死亡率、呼吸状態、血管内皮機能障害の程度に強い相関
肥満の人はやっぱり新型コロナに弱い
久しぶりに新しい変異株「オミクロン」が出現し、各マスコミは大盛り上がりですね。(この記事参照)市場も混乱し株価も下落してしまっています。最近めっきり出演が減ってしまったいわゆる専門家の方たちも、「またこれで出番が来た」と
安全なワクチンは存在しない
日本では新型コロナウイルスのワクチン接種がかなり進みました。しかし、数か月で抗体価がどんどん下がり、3回目接種の方向に進んでいます。また、小学生にもワクチン接種がおよびそうです。 多くの人は安全なワクチンであれば、何も躊
本日より発売開始 肥満・糖尿病の人はなぜ新型コロナに弱いのか 「糖質過剰」症候群II
本日より『肥満・糖尿病の人はなぜ新型コロナに弱いのか 「糖質過剰」症候群II』が発売開始になります。待ちに待った日がやってきました。アマゾンでは11月17日、書店に並ぶのは18日ごろではないかと思います。もうすでに並んで
新著『肥満・糖尿病の人はなぜ新型コロナに弱いのか 「糖質過剰」症候群II (光文社新書)』の見本が届いた
新著『肥満・糖尿病の人はなぜ新型コロナに弱いのか 「糖質過剰」症候群II (光文社新書)』発売まであとわずかとなりましたが、待ちに待った見本が届きました。毎回、本が出来上がると非常にうれしい思いでいっぱいになります。感謝
やっぱり新型コロナウイルスワクチンの後の帯状疱疹は増えているのか?
なんとなく印象として新型コロナウイルスワクチン接種後の帯状疱疹の発症が増加している感じがします。きちっとした数はわかりませんし、多くは皮膚科を受診すると思うのでわかりませんが、痛みを訴えてペインクリニックを受診する帯状疱
乳がんに対するサプリメントの有害性
普段からサプリメントを常用している人もいるでしょう。また、がんの診断や治療を機にサプリメントを始める人もいるでしょう。しかし、有効な効果を得られればいいですし、悪くてもなんの効果もないのであれば問題はありませんが、もしか