内臓脂肪と中性脂肪と冠動脈疾患のリスク

メタボリックシンドロームは冠動脈疾患のリスクを増加させると考えられています。当然です。メタボは糖質過剰症候群ですから。ご存じのようにメタボの診断基準は次のようです。 メタボリックシンドロームの診断基準 1. 腹囲 男性8

Read More

昼寝の時間が長くなることは認知症の前兆である可能性

高齢の方は比較的昼寝をしている人も多いのではないでしょうか?若年層を対象にした昼寝の研究では、昼寝が認知機能にとって有益なことが示されているようですが、これは糖質過剰摂取状態の人の場合です。糖質制限をすれば昼寝がほとんど

Read More

アメリカの食事ガイドライン2020の諮問委員会のメンバーの利益相反

我々の食事のガイドラインは様々な研究を検討して、科学的根拠に基づいて決められているという幻想を持っている人もいるかもしれません。しかし、世の中はそれほどクリーンではありません。 2020年から2025年のアメリカの食事ガ

Read More

飽和脂肪酸を減らしてコレステロールが減少すると死亡リスクが高くなる

飽和脂肪酸を減らせ、コレステロールを減らせ、というメッセージがずっと叫ばれています。一度洗脳されてしまった人は、それが正しいかどうかを考えなくなり、疑わなくなります。食事に関するランダム化比較試験はなかなか難しく、あまり

Read More

日清食品の完全栄養食プロジェクトは糖質過剰

カップヌードルで有名な日清食品が完全栄養食プロジェクトというものをやろうとしています。日本を未病対策先進国へ、と壮大な目標を掲げています。 しかし、その中身は、いまだに「オーバーカロリーで健康被害が起きている」と言ってい

Read More

比較的若い頃での脂質と血糖値はアルツハイマー病に関連する

アルツハイマー病は糖質過剰症候群であり、3型糖尿病です。現代のように糖質過剰摂取を続けているとますます認知症の人が増加するでしょう。 今回の研究は私は驚きはしませんが、糖質過剰摂取をしている人は驚く結果でしょう。認知症は

Read More

1 17 18 19 20 21 25