多くの人は脂肪肝を指摘されると、苦笑したような表情、反応を示します。ちょっと恥ずかしいのか、「太っている」と指摘されたような感じなのか、深刻さはありません。 しかし、非アルコール性脂肪肝疾患(NAFLD)を放置することは
カテゴリー: 糖質過剰症候群
安全なワクチンは存在しない
日本では新型コロナウイルスのワクチン接種がかなり進みました。しかし、数か月で抗体価がどんどん下がり、3回目接種の方向に進んでいます。また、小学生にもワクチン接種がおよびそうです。 多くの人は安全なワクチンであれば、何も躊
肉食は様々な症状を改善する
肉、特に赤肉は健康的にはあまり良くないと考える人がいます。しかし、逆にほとんど肉しか食べない「Carnivore Diet」(肉食)の人もいます。もちろん肉だけなので、非常に強い糖質制限状態です。 このような肉食の人が、
低LDLコレステロールはすべての原因による死亡率を増加させる
LDLコレステロールは一般的には多くの心血管疾患の原因であるかのような「悪玉」と思い込まされています。LDLコレステロールは低ければ低いほど良いと思っている人もいるかもしれません。 以前の記事「LDLコレステロールが非常
オーストラリアは政府が今後10年間の糖尿病戦略として糖質制限を認めた
世界は糖質制限の方向へどんどん向かっています。以前の記事「オーストラリア糖尿病学会も糖質制限推奨へ」でも書いたように、オーストラリアの糖尿病学会は糖質制限推奨へ舵をきりました。 そして、オーストラリア政府は国としての今後
HbA1cが正常なのに暁現象
前回の記事に質問を頂きました。HbA1cが正常なのに、暁現象が認められるということです。 スーパー糖質制限をしている時の朝の空腹時血糖値についてお尋ねします。 2年半ほどスーパー糖質制限を行っています。かかりつけのクリニ
本日より発売開始 肥満・糖尿病の人はなぜ新型コロナに弱いのか 「糖質過剰」症候群II
本日より『肥満・糖尿病の人はなぜ新型コロナに弱いのか 「糖質過剰」症候群II』が発売開始になります。待ちに待った日がやってきました。アマゾンでは11月17日、書店に並ぶのは18日ごろではないかと思います。もうすでに並んで
高齢者糖尿病の血糖コントロール目標ってこれで良いのだろうか?
日本糖尿病学会は2016年に高齢者の血糖コントロールについて目標値を示しました。(図はここより) 学会の言い分としては、「超高齢社会を迎え、高齢者糖尿病は増加の一途を辿っている。高齢者には特有の問題点があり、心身機能の個
果物および野菜の摂取と乳がん
以前の記事「糖質(炭水化物)の種類と乳がん」では、様々な糖質と乳がん死亡のリスクを書きました。今回は果物や野菜と乳がん診断後の死亡率との関連についてです。 なお、糖質と乳がんの記事と同様にデータがいつものように食事アンケ
新著『肥満・糖尿病の人はなぜ新型コロナに弱いのか 「糖質過剰」症候群II (光文社新書)』の見本が届いた
新著『肥満・糖尿病の人はなぜ新型コロナに弱いのか 「糖質過剰」症候群II (光文社新書)』発売まであとわずかとなりましたが、待ちに待った見本が届きました。毎回、本が出来上がると非常にうれしい思いでいっぱいになります。感謝