2022年はご存じのように、死亡数が過去最多の158万2033人、前年比でもおよそ13万人の増加で、前年比8.9%の急増でした。主に高齢者の死亡数が増加しているのですが、乳がんの死亡数を見てみると、不可解な急増が認められ
カテゴリー: 病気
基礎疾患があるほど新型コロナのワクチンは危険である
新型コロナウイルスの感染拡大が起きたときにこれまでは言われてこなかった、基礎疾患という言葉が何度も耳にするようになりました。基礎疾患は主にその人が持っている、慢性疾患のことです。しかし、病院に受診していなければ基礎疾患と
効果を維持するためにはやめることができないGLP-1受容体作動薬
現在の治療薬のほとんどは対症療法であり、根本的に治しているものではありません。したがって慢性疾患の場合、その薬をやめればもとに戻ってしまうことも多いでしょう。糖尿病の薬もその中の代表的なものです。以前の記事「子供の肥満に
当たり前ですが肥満は様々な疾患のリスク
当たり前ですが肥満は様々な疾患のリスクを増加させます。肥満というよりは肥満の原因の糖質過剰摂取が様々な疾患のリスクを増加させているのが本当のところです。 今回の研究では日本で健康診断を受診した65歳の10,852人を対象
ラカント(エリスリトール)の吸収、排泄、代謝
先日の記事「ラカント(エリスリトール)と心血管疾患リスク」で取り上げた、ラカントの主成分であるエリスリトールについてコメントをいただきました。 「エリスリトール30グラムで甘みをつけた飲み物を飲んだ後で血漿中の濃度を測定
ラカント(エリスリトール)と心血管疾患リスク
糖質制限をしていて、どうしても甘味が欲しい人では、ラカントを使っている人もいるでしょう。そのラカントの主成分のエリスリトールに関して、ちょっと気になる論文が出て、悩んでいる人もいるかもしれません。 原文を手に入れていない
2023年1月超過死亡爆増 昨年12月に引き続きものすごい死者数になる予想
今日は全国的に非常に暖かい日でした。しかし、そんな暢気なことは言ってられないのが今の日本です。大量虐殺にあっているかのように、全国で多くの人が死んでいっています。 厚労省は昨年12月の人口動態統計速報を今日やっと発表しま
SGLT2阻害剤対糖質制限?タイトルに騙されるな
今回はまず論文のタイトルと結果を先に見てもらいましょう。 「SGLT2 inhibitor versus carbohydrate-restricted isocaloric diet: reprogramming su
2023年1月超過死亡 都道府県全体でも爆増中
2023年1月の死亡数は昨年よりもかなり増加しそうです。市レベルではこれまでに私が調べた中では17%程度の増加という結果でした。新型コロナウイルスのワクチン接種率との関連を指摘している方もいるようですが、それはちょっと難
身体活動の増加は消費エネルギーを増加させない
いまだに体重減少のためには運動が推奨されています。ほとんどの人は身体活動、運動が増加すると、消費するエネルギー(カロリー)が増加するので、その分体重が減少すると思い込んでいます。以前の記事「アメリカ糖尿病学会2023年版