亜鉛は重要なミネラルです。しかし、多くの人が不足、欠乏しています。私も患者さんに亜鉛が少ない人には亜鉛を意識して摂るようにお話ししています。 亜鉛をサプリで摂っている人もいるでしょう。しかし、医師の中には亜鉛は多く摂って
カテゴリー: 病気
たくさん薬を飲んでいるのは処方カスケードではありませんか?
高齢者ともなれば、山のように薬を飲んでいる人が珍しくありません。いわゆるポリファーマシー、多剤併用の状態です。どうしてそうなってしまうかというと、もちろん高齢者では様々な症状が出てきてもおかしくはないのですが、一方で一つ
心血管疾患死亡リスクを推定するのにコレステロールは適切?
心血管疾患はいまだにコレステロールのせいにされています。総コレステロールはリスクを推定するために使用されています。コレステロールは本当に危険因子なのでしょうか? 今回の研究は、1995~1997年にノルウェーに住んでいた
低炭水化物食とインターミッテントファスティングの効果
糖質制限とインターミッテントファスティングというタイトルにしたかったのですが、今回の研究は我々のレベルの糖質制限ではありません。中途半端な糖質制限で、いわゆるロカボレベルです。低炭水化物食とインターミッテントファスティン
心血管危険因子の数と安静時心拍数との関連
今では心拍数を測定する様々な手軽なデバイスが手に入るようになり、安静時心拍数はますます、便利で有効な心血管疾患などの健康の指標になってきています。様々な疾患と安静時心拍数増加は関連しています。(「安静時心拍数はがん死亡率
元エリートラグビー選手の神経変性疾患リスク
私が高校生の頃、授業でラグビーがありました。もちろん男子だけですが。そして、その最後にはクラス対抗の試合が行われました。そして、クラス対抗なのでそれはそれは生徒たちは盛り上がり、燃えます。人間にはおそらく闘争本能が備わっ
高血糖は心血管疾患の死亡者数に最も影響を与える
高血糖は当然糖質摂取で起こります。高血糖を避けることは非常に重要ですが、多くの人は糖質過剰摂取を続けています。 今回の研究は2005年から2017年までのブラジルの26州のデータを分析し、各危険因子に起因する死亡者数を決
冠動脈CTにおける無症候性アテローム性動脈硬化症の程度とスタチンの影響
人間の体は進化の過程で様々なメカニズムが確立してきました。そのメカニズムが狂うを症状や病気を発症しやすくなります。そのメカニズムを狂わせているものの一つは間違った食事です。しかし、もう一つ重要なものがあります。それは薬剤
HPVは本当に子宮頸がんの原因なんだろうか?
昔のプロレスでは、アントニオ猪木さんなどが正義であり、タイガージェットシンのような悪役プロレスラーが存在していました。ハリウッド映画のように、正義と悪、善と悪をはっきりと分けることで、非常に戦いをわかりやすくします。 健
中性脂肪/HDLコレステロール比と冠動脈心疾患のリスク
多くの人はLDLコレステロールに注目しています。もちろん医師の多くもLDLコレステロールの数値に敏感です。しかし、LDLコレステロールよりももっと重要なものがあります。それは中性脂肪とHDLコレステロールです。 そして、