リポタンパク質の分画を測定している方はあまりいないと思いますが、コメントで分画について質問をいただきました。ありがとうございます。 清水先生、いつも勉強させていただいています。 以前の記事を読み返している中で、LDLとリ
カテゴリー: 心血管疾患
朝食時の週12個の卵はLDLコレステロールを増加させず、収縮期血圧の低下に関連
卵は本当にコレステロール値を増加させて、心血管疾患のリスクとなるのでしょうか?最近の、6大陸、50カ国にまたがる約17万7000人を対象とした3つの調査を統合的に分析した研究でも、卵の摂取量と心血管疾患の発症率や死亡率に
糖尿病での塩分制限は血栓をもたらすかもしれない
糖尿病では動脈硬化が合併してることが多く、塩分制限を推奨されているかもしれません。しかし、塩分制限は本当に有益でしょうか?以前の記事「糖尿病での塩分制限は心血管疾患による死亡率を高くするかもしれない」で書いたように、糖尿
糖尿病での塩分制限は心血管疾患による死亡率を高くするかもしれない
以前の記事「塩分を制限することによる血圧の低下は、たった1!」「心不全に塩分制限は必要か?」などに書いたように、塩分制限は高血圧にも心不全にも有益であるとは思えません。 糖尿病で塩分制限をすることで心血管疾患による死亡率
新型コロナウイルスと脂肪肝
新型コロナウイルスの重症化には糖尿病、高血圧、心血管疾患、肥満、高血糖などと関連が認められています。つまり、ほとんど糖質過剰症候群によって重症化しているとも思われます。 糖質過剰症候群の一つの代表的な疾患である、非アルコ
高血圧におけるHDLコレステロールとグリコカリックス
以前の記事「糖尿病とグリコカリックス」でも書いたように、グリコカリックスは血管のバリア機能としての働きがあり、高血糖にさらされるとそのバリアが薄くなり、バリア機能が低下してしまい、血管の問題が起きてくるのではと考えられま
アビガン中間報告 何とも微妙
新型コロナウイルスの治療薬として安倍首相が推している、アビガンですが、この度中間報告が出ました。結果は何とも微妙ですね。5月承認を目指すと言っていましたが、もちろん難しく、対照群と比較したものではないので、効果があるかど
新型コロナウイルスと血栓症 その9 緊急事態宣言解除と肺塞栓
やっと大して意味のない緊急事態宣言が解除になりました。安倍首相は「日本ならではのやり方で、わずか1か月半で、今回の流行をほぼ収束させることができた。まさに『日本モデル』の力を示したと思う」と述べたようです。(この記事参照
カナダ糖尿病学会も糖質制限へ
以前の記事「アメリカ糖尿病学会が出した歴史的なコンセンサスレポート 糖質制限を推進!」で書いたように、アメリカ糖尿病学会の栄養療法のコンセンサスレポートで、糖質制限の方向へ大きく舵を切りました。 糖尿病カナダ(Diabe
健康な国ランキングは新型コロナウイルスの感染には役立たず
新型コロナウイルスの治療薬として期待されていたアビガンについて、国内での臨床研究は、藤田医科大学など複数の施設に入院している患者で実施されていますが、中間段階で有効性が示せなかったようです。(この記事参照)しかし、藤田医