先日こんな記事を見つけました。 乳酸菌に新たな可能性 糖尿病発症リスクを低減 明治が研究成果 2021年6月18日 食品新聞(記事はここ) 明治が保有する乳酸菌「Lactobacillus plantarum OLL27
カテゴリー: 病気
オメガ6は本当に炎症を促進するのか?
一般的にはオメガ3は抗炎症性、オメガ6は炎症性の脂肪酸と言われています。また、オメガ6は血液が固まり易くなるとも言われています。しかし、本当でしょうか?現代の食事は確かにオメガ6が非常に多い食事です。そして、糖質制限をす
がんサバイバーは二次がんリスクが高い
二次がんというのは、最初に発症した一次がんとは異なる種類のがんのことです。一次がんから回復後の、いわゆるがんサバイバーはその後のがんのリスクはどうなのでしょうか? 今回の研究ではアメリカで、一次がんの後5年以上生存してい
緑茶などのカテキンが新型コロナウイルス不活化?
緑茶などに含まれるカテキンが、新型コロナウイルスの感染能力を低下させる不活化の効果があることを確認したと、京都府立医科大が発表しました。(この記事参照) しかし、試験管内での話です。 京都府立医大の発表(ここ参照)では、
代謝的に健康な肥満の人は本当に健康?
肥満であっても血液検査上、問題ない方もいます。糖尿病であっても、薬である程度空腹時血糖値やHbA1cが落ち着いて、その他の数値も問題なければ、肥満のままでいる人もいます。 代謝的に健康な肥満というのは、本当に健康なのでし
アルツハイマー病の新しい薬「アデュカヌマブ」
アルツハイマー病の新薬「アデュカヌマブ」をアメリカのFDAが承認しました。(記事はここ) この薬、4週間に1回の点滴投与で、価格の目安は年間5万6000ドル(約610万円)だそうです。わお! それにしても、この薬、一旦は
令和2年人口動態がやっと出た
令和2年(2020)人口動態統計月報年計(概数)の概況がやっと発表されました。なんか日本はこのようなデータの発表が遅いような気がします。(データはここより) 全体として、出生数は大幅に減少です。 出生数は84万832人で
糖尿病のない人の空腹時血糖とHbA1c
健康診断の基準値に対するコメントをいただきました。 健康診断の基準値は 血糖値が70~109mg/dl HbA1cが4.6%~6.2% となっています。 素朴な疑問なのですが、血管に優しいという観点からすれば、 この基準
結構久しぶりの糖質制限否定の記事だけど その6 全粒穀物の有益性は?
前回の記事の「その5」までは、この記事の内容について書きましたが、今回はそこを少しはみ出して、玄米と同様に食物繊維などを豊富に含んだ全粒穀物を多く摂取することが有益なのかどうかについて書きたいと思います。 今回の研究はラ
結構久しぶりの糖質制限否定の記事だけど その5 日本人の玄米と白米の研究
「その1」「その2」「その3」「その4」の続きです。しつこいですがその5です。突っ込みどころが多くてある意味面白い記事です。記事はこれです。記事には次のように書かれています。 「日本で行われたクロスオーバーデザインのRC